2004.5.26
越谷でロケハン&打ち合わせ。
実は人生初 "越谷" でありました。
ということで、シリーズ「ノヒトの車窓から・・」 W
■北千住
「北千住って、すんごい千葉の遠いところかと思いきや、上野から常磐線ですぐなんやね。」
■小菅
「ほお、小菅ジャンクションと同じ名前だ。やはり首都高がある。W」
■五反野
「車掌さん鼻つまってて、ゴタンノウに聞えたよ。
駅前に お座敷ハイキング っていう看板が!
また新しいスタイルのピンサロか?(爆)
もしかしたら、お座敷バイキングが正しいかも。それでも謎。W」
■梅島
「梅干嫌いなんで、この駅も嫌いです。ぶぶっ」
■西荒井
「あの西新井大師ってここかあ~。
大師線とかいう支線まである。どんな車両なんだろう・・気になる。
駅のホームが、昔の雰囲気たっぷりで、なんかいいねえ。」
■竹ノ塚
「よく日比谷線で竹ノ塚行ってあるけど、ここのことなのかあ。
なるほぞ、車両基地があるから、ここが終点なんやね。
ちなみに、タケノヅカじゃなくて、タケノツカらしい。」
■谷塚
「うちの最寄り駅は戸塚です。(意味無)W」
■草加
「出た~~せんべぇ~~。こんなとこに潜んでいたとは。
ふむふむ、駅前にはヨーカドーがそびえ立ってるのぉ。
ここで、各駅から準急に乗り換え。
ワーイ、ホロ付東武8000系だあ~(鉄チャンモード全開中)。
上りホームに中央林間行の電車が。
えっ?こんなとこから、横浜よりも遠い、あんなところまで行くとはご苦労様です。」
■松原団地
「名前だけ聞いたことあるような・・。
今どき○○団地なんていう駅、大きい声では言えないけど、
ぶはははははははははははははははははははははっ。」
■新田
「おお、団地の次は田んぼ。
(すみません、この地域の皆様。
決して、悪気が合って小バカにしているわけではありませんので。 m___________m)
■がもう
「魔王の親戚かと思った。( "う" しか共通してないけど W)
がもうって、どういう漢字かわかります?蒲生って書くんですよ。
読めねぇ~」
■新越谷
「今回の目的地まであと1駅」
■越谷
「ふぅ、着いた」
■北越谷(おまけ、次の駅)
「うげっ、ここは越谷3兄弟ですなあ~。間違えそう。」
用も済み、横浜へ戻ろうとしたが、
なにやら浅草経由でも帰れることが判明。
ということで、ちょっくら早く予定も終わったし、浅草に寄り道して帰ることに。
いつも、個人放送局で紹介している海外のアーティストの方から、
CDやオリジナルグッズなどをプレゼントしてもらっていたので、
そんな皆さんに何かお返しでもしようと思い、
コテコテな「ざ・日本」グッズを買ってみました。W
喜んでくれるといいんだけどなあ~(笑)
今日も意味不明日記にお付き合いいただき、ありがとうこざいました。
«
2004.5.24 |
トップページ
|
グリーン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント