« 1987年3月:自殺 | トップページ | ペリエ »
やはりですね。 誤解されるのを承知で言ってしまうと、短歌(うた)というものははヘタな写真よりも遥かに絵を見せてくれますね。 受け手の想像力を使わせる表現手段が私は好きです。 なんちゃって(w
投稿: hi/low | 2004.06.28 20:03
受け手の想像力を使わせる表現手段・・
ある意味、創り手と受け手のコラボレーションなのかもしれませんね。v
投稿: nohtio | 2004.06.28 22:05
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 広瀬しづ短歌(2):
コメント
やはりですね。
誤解されるのを承知で言ってしまうと、短歌(うた)というものははヘタな写真よりも遥かに絵を見せてくれますね。
受け手の想像力を使わせる表現手段が私は好きです。
なんちゃって(w
投稿: hi/low | 2004.06.28 20:03
受け手の想像力を使わせる表現手段・・
ある意味、創り手と受け手のコラボレーションなのかもしれませんね。v
投稿: nohtio | 2004.06.28 22:05