«
DEEP BLUE
| トップページ |
たこ焼まつり »

2004.07.19

ビーチダイビング 川奈

【写真が表示されない場合は、↓リンクからご覧ください】

※2009年6月27日保存
http://funatowato.com/selfpit/0407_1.htm

----------------------------------------------------



7月15日(木曜日)に平日休みを取り、伊豆半島の川奈へダイビングに行ってきました。
前回のダイブが、去年の8月3日。実に11ヶ月半ぶりのダイブでありました。
1本目を潜るまでは、なにげにちょっとドキドキモードでしたが、
勘というものは不思議なもので、ひとたびジャブンっと海の中に入ってしまえば、
あっという間に、スイスイモードにギアチェンジできました。w

自分のダイビングスタイルは、とにかく魚と話をすること、一緒に遊ぶこと、
そして、「ちょっくら失礼~」と言いつつ、ヨネスケのとなりの晩ごはん並に(古ッw)、
魚達の何気ない生活を拝見するというものであります。

ということで、基本的にはダイブ中に写真を撮ったりはしないノーカメラダイバーなのですが、
今回は、久々に、なんちゃってバカチョン水中カメラで、撮影なんぞしてみました。

やはり、仕上がった写真はバカチョンでございました。mm
動きのある魚にシャッタースピードが全然追いついていませんでした。w
なので、自分がバカチョンで撮影した写真は海の中のイメージ&オカ写真ということで、
魚の写真は、一緒に潜ったBADYの yukariさん よりご拝借ぅ。
(miss Ponta's yukari ! thank a lot !! ^^)

それでは、しばし伊豆・川奈の海をお覗きくださいませ。v
















------------------------------------------------------------

■ 魚写真コーナー ■
一緒に潜ったBADYの yukariさん 撮影の魚写真をご紹介!
色鮮やかな魚もいましたが、こんな魚達も伊豆の海にはいるのであります。
普段、魚屋で見かけることのない魚達の姿をちょっくらどうぞ~w



ヘビギンポ 婚姻色




ヘビギンポ 普通色
焼き魚ではありません w




ミノカサゴ 幼魚
子供のクセして、顔が既にオヤジ v




イザリウオ
葉に隠れてるつもりです。 擬態しちゃって汚い色。




3週間前までは、こんなに鮮やかな黄色だったとのこと。 mm




ダテハゼ




オニハゼ




ウミテング
なんか気持ち悪い生物のように見えますが、
海の中では、かなーり格好ええ動きをする魚でございます。v

------------------------------------------------------------

■ オカの様子 ■
それでは、再びバカチョンカメラでオカの様子をご紹介~!v



終わりぃ~




シャワー中 v




本日の海況




ホシホシ..




カケカケ..




レギ+BC+軽機材-(カメラ+ストロボ+タンク)=マイギア




混浴です。 vV




今回利用したダイブサービスのJESTERさん。
ありがとうございました。(^^)

◎JESTER
  http://www.izu.co.jp/~jester/




海猿 mm

------------------------------------------------------------

■ ダイビングログ 1本目

潜水地:川奈 ビーチ(静岡県・伊豆)
タンク:200→90(アルミ9)
ウエイト:6kg(ウエットスーツ)
利用ショップ:ジェスター(伊藤さん)
潜水時間:70分
最大水深:11m(透視度8m)
水温:19℃

【メモ】
・11ヶ月ぶりの超ブランクダイブ。だけど、何とか勘は覚えているものだった。
・今回は、超まったり、生態観察じっくりモードをリクエスト。
 おかげで、魚とたっぷり会話できた。
・平日ということもあり、店も川奈の海も貸切状態!
・やはり、この時期はフードベスト着ないと、寒すぎということを身にしみて痛感。
・久しぶりになんちゃってカメラで水中を撮影。
 明るさ具合から、やっぱりこのカメラは水深5mくらいまでが限度ですなあ。

【マイ・ヒット魚】
・キタマクラ(三昧!) ・ハタタテダイ(3兄弟)
・ヘビギンポ(オス&メス) ・アミメハギ
・カワハギ ・ハナアナゴ
・ミノカサゴ ・ヒラメ(超巨大)
・イザリウオ ・ウミテング
・ホタテウミヘビ ・スナダコ
・ハオコゼ(極小) ・アオリイカの卵

■ ダイビングログ 2本目

潜水地:川奈 ビーチ(静岡県・伊豆)
タンク:200→50(アルミ9)
ウエイト:6kg(ウエットスーツ)
利用ショップ:ジェスター(伊藤さん)
潜水時間:77分
最大水深:16.3m(透視度8m)
水温:21℃

【メモ】
・1本目が超寒くて、ひじょーに不安だっけど、案外2本目は温かかった。
 (といいつつも、やっぱり寒くはあったけど)
・餌狩のための砂潜り、魚同士の戦い、
 住処に帰る様子、タコの移動(ロングバージョン)
 などなど、魚達の日常生活がじっくり楽しめてオモしろかった。
・今までで最大のキタマクラに遭遇。

【マイ・ヒット魚】
・チャガラ(群れ) ・キヌバリ
・クロアナゴ ・ニシキハゼ
・ナヌカザメの卵 ・大伊勢エビ
・ハナハゼ ・キタマクラ(三昧&超巨大) 
・カワハギ ・マダコ
・ウミテング ・ヒメテングハギ
・マゴチ ・コケギンポ
・トゲアシガニ

----------------------------------------------------

【写真が表示されない場合は、↓リンクからご覧ください】

※2009年6月27日保存
http://funatowato.com/selfpit/0407_1.htm

----------------------------------------------------

«
DEEP BLUE
| トップページ |
たこ焼まつり »

コメント

こんばんは。写真、いい感じで撮れてますね(^^)イザリウオ、かわいいですね。
川奈ですか。ちょっと遠いんですが、がんばって行ってみます!!

投稿: takashi | 2004.07.20 20:32

川奈、のんびりダイブできるんで
なかなかいいですよ。^^
ちょっと遠いってことは、神奈川県よりは遠いところに
住んでらっしゃるんですかあ?
夏の伊豆、土日の渋滞をなんとかしてもらいたい限りであります。

投稿: nohito | 2004.07.20 23:14

器材写真、かっこいいカメラが映ってますね(爆)

takashiさん
こんばんは。魚写真担当でございます。
イザリウオは、今小さくてかわいいですよ♪

投稿: yukari | 2004.07.21 19:04

人写真、かっこいい顔が映ってますよ(v)

投稿: nohito | 2004.07.21 22:20

川奈ってのんびりしていていいですよね。
チビイザリがあんなにオレンジっぽくなっていたとは驚き!
ミノカサゴには食べられずにがんばっているんですね(^-^)

投稿: さとぴー | 2004.07.23 15:53

>人写真、かっこいい顔が映ってますよ(v)

カメラマンの腕のお陰でかっこよく(?)映ってますね(笑)

さとぴーさん。
以前は3匹いたのに、今回は1匹しか見られませんでした(涙)

投稿: yukari | 2004.07.23 19:11

>さとぴーさん
ミノカサゴって、イザリ好物なんですかね?w
イザリがミノカサゴに食われる瞬間なんて
見たくないなあ TT
川奈いいですよね。
いつの日か海ですれ違うかもしれません(^^)

>yukariさん
巨大キタマクラのお写真、まだですかあ~!v

投稿: nohito | 2004.07.26 17:50

いいですねぇ!
お魚さんと会話。。。
潜りにいきたいです~
写真たくさん見させていただいて
その気分だけ頂戴いたしましょう!

投稿: Ton | 2004.08.01 14:40

魚はきっと「なんだこのマヌケ人間とかいう動物は!」と
思っているかもしれませんが・・w
あやつらもマヌケなんで、マヌケ同士生物同士、楽しいです。

ぜひ、Tonさんも、海の中へ Welcome~ ^^

投稿: nohito | 2004.08.03 01:14

はじめまして!
「ダイビング」トラックバック・ピープルから来ました!

イザリの色の変化にビックリしました~
鮮やかな黄色があんなに変わるんですね。
お魚と会話いいですね!

また潜りに行ったらトラックバックしてください♪
なかなか潜りに行けないので、気分だけでもを味わいたいと思います^^;

投稿: みなみ | 2004.09.04 11:47

みなみさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。^^

同じ場所にいる魚を
ある周期ごとに観察しに行ってみるという
ダイビングも面白いスタイルかもしれませんね。

中には、何年もそこにいる魚もいるらしいので、
「もう、あいつとはかれこれ○年の付き合いでね~」
ということもあり得るかも。

陸も海も生物、皆兄弟です。w

自分もなかなか潜りに行かないんですが(笑)、
今後ともよろしくでございます。

投稿: nohito | 2004.09.05 09:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビーチダイビング 川奈:

» ダイビング:川奈(Beach)@夏Blog [夏っちゃんぶろぐ]
伊豆半島の川奈へダイビングに行ってきました。 前回のダイブが、去年の8月3日。実に11ヶ月半ぶりのダイブでありました。 1本目を潜るまでは、なにげにちょっとド... [続きを読む]

受信: 2004.07.19 14:44

» 博多湾@夏っちゃん [花鳥風月]
ベイサイドプレイス博多埠頭へ、仕事帰りに寄ってきましたヽ(´▽`)丿 カラッと晴れてるわけじゃぁないけれども、海風が気持ちよかったヽ(´▽`)丿 ... [続きを読む]

受信: 2004.07.19 16:45

» 海へと続く道@<夏.BLOG> [東京自転車生活 :: dentama.net]
海が見えた瞬間って、どうしてあんなに嬉しいのでしょうね ... [続きを読む]

受信: 2004.07.19 21:44

» Sea loves you…@夏っちゃん [MerrySTYLE BLOGS]
イルカたちと一緒に泳いできました。(^o^)/ [続きを読む]

受信: 2004.07.19 21:45

» ホテルのレストランからの海@夏っちゃん [avalon◆keiko's Blog◆]
あんまり綺麗に撮れてないんですけど。この連休は六甲アイランドのホテルでゆっくり過ごしました。 これはホテルの18階にあるレストランからです。 神戸港が見... [続きを読む]

受信: 2004.07.19 22:20

» 『Sea loves you』-海の日-@夏っちゃん [会長のいろんなもの紹介]
今日は海の日ですね。夏っちゃんぶろぐで祭りがあったので早速参加。 海行きてー!! [続きを読む]

受信: 2004.07.20 20:36

» 川奈でダイビング [イルカ達の島]
今日も曇り空だけど、昨日に比べてちょっと涼しく、過ごしやすい1日でした。透明度もいいです。10m以上見えていました。明るい浅場にはギンポの仲間がいっぱい。ヘビギ... [続きを読む]

受信: 2004.07.23 16:01

«
DEEP BLUE
| トップページ |
たこ焼まつり »