«
基本的には・・
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-9-28 »

2004.09.27


BLOGクリップ 2004-9-26

●ハロウィン
  アンモナイト-Ammonite-
  ※いつも思うんですが、ハロウィンで使うこのカボチャって、
   家庭の食卓に出ますか?
   こんな色の天ぷらも、煮物も、見たことないよぉ~
   いつもの緑のカボチャでハロウィンの顔っていうのも、見かけないけど・・m

●地下鉄丸ノ内線が好き
  KAIGAN
  ※タツヤどん、十分に鉄チャン気質ありっす。w
   こんなアングルで見れる場所があるとは・・メモメモ。
   東京の街中にある“メッシュ状の金属枠の上”
   あそこから出てくる空気の香りが大好きなんですよ。缶詰にして持ち帰りたいくらいです。
   わかる人いるかな?^^

●猛牛 ~唯一日本一を経験していない~
  日本百景
  ※えっ? 近鉄のあのマークって、岡本太郎氏の作品だったとは!◎◎
   よーーく見ると、西城秀樹のYMCAの手振りをしてません?w
   最終試合もなんかあっけなく終わってしまいやしたね。
   空席があったのが、ちょっと心痛かったです。m 

●ひさびさオザケン
  nejibana*Blog
  ※あっ、やっぱりあのCMの曲はオザケンだったんやね。
   久々のオザケンの曲、昔とテイスト変わってなくて良いなあ~と思っていたら、
   10年前のCDなんっすね。w で・・最近のオザケンはどないしたんですかね?
   と思ったら、nejibanaさんのコメントによると一昨年に変貌したアルバムが出てるらしい。v

«
基本的には・・
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-9-28 »

コメント

はじめまして。
TBありがとうございます。
ハロウィンかぼちゃは、水分が多すぎて、スープくらいがいいところです。(しかも美味しくない。)
でも皮も中身もやわらかいので、
ランタン作るには、ちょうどいいかも・・・です。
緑のかぼちゃは、固いから難しそうですね。

投稿: みら | 2004.09.27 06:51

みらさん、コメントありがとうございます。^^
すごい勉強になりました。
なるほぞぉ~水分が多いんですね。
まさに、ハロウィンの飾りになるために
生まれてきたような植物なんですかね?w
あっ、やっぱり緑は固すぎますやね。

投稿: nohito | 2004.09.28 22:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
BLOGクリップ 2004-9-26
:

» ひさびさオザケン [nejibana*Blog]
LIFE小沢健二東芝EMI このアイテムの詳細を見る カゴメのCMで テレビから久しぶりに小沢健二の声が〜 無性に聴きたくなってきてCMソングの入った「LIF... [続きを読む]

受信: 2004.09.27 13:53

«
基本的には・・
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-9-28 »