«
毎日が罰ゲーム
| トップページ |
遠い遠い南国 »

2004.09.30


星のうどん



相鉄線を利用した時、必ず横浜駅で立ち寄る場所があります。
「星のうどん」でございます。
自分はめったに相鉄線を利用することがないので、
相鉄線を利用する機会があると、「星のうどん」に立ち寄れると思い、
ワクワクしてしまいます。w

昨日も、昼食った後なのに、
立ち寄っちゃいました。。

◎第十五回 日刊ゲンダイ同時進行連載3つ星スタンディング そば うどん
  http://homepage2.nifty.com/RomenRoman/standing15.html

«
毎日が罰ゲーム
| トップページ |
遠い遠い南国 »

コメント

「星のうどん」というと、「ふしぎ星の☆ふたご姫」を連想してしまう人がいっぱいいるそうです(といっても相鉄沿線では実写版の、「ふしぎ星の☆ふたご姫」や「神風怪盗ジャンヌ」の撮影が行われているそうですが)。

投稿: 急行海老名 | 2009.01.14 23:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
星のうどん
:

» だましあい。 [アルペジエイターの申し子 ~永遠の音楽少年~]
今回は音楽とは全然関係ない話なんですが…。 僕はうどんが大好きです。何かの用事で出かけてお腹が空いてくると、だいたいうどんかラーメン食べてます。今の仕事をするようになって、遅番の日は出勤途中でうどんを食べる事がほとんどなんですが、一体どこで食べてるのかと…。実は横浜に有名な"立ち食い"の讃岐うどんの店があるんです。 このブログを読んでくれてる方の中にはこの店をご存知の方もいると思いますが、『星のうどん』ってお店です(画像はその辺のサイトから…)。実はココ、立ち食いなのにうどんが自家製麺な... [続きを読む]

受信: 2005.06.15 21:16

«
毎日が罰ゲーム
| トップページ |
遠い遠い南国 »