«
人類のはじまりって?
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-10-12 »

2004.10.13


ちくわぶ

皆さんは、ちくわぶ好き?
自分は、う~~~~~~~~む・・・・ (永遠にウナッてそうw)

なにしろ、その存在が謎じゃありませんか?

なにしろ、ち・く・わ・ぶ っていう名前が変。

ちくわ に ぶ が付いてるんですよ!◎◎

で、形も ちくわのマネしてるし。
オリジナリティ無し! っていうか、横着だよぉ。

と、ブ~たれたくなるんだけど、
妙に気になる存在なんだよなあ。
ちくわ よりも。w

今度、ちくわぶサンドウイッチ作ってみよっと。(゜レ゜)

◎『ちくわぶ倶楽部』ホール
  http://beefheart.power.ne.jp/chikuwabu/...

◎これが「ちくわぶ」だ
  http://homepage2.nifty.com/GANSO_hirokun/chikuwabu.html

◎ちくわぶ
  http://www4.airnet.ne.jp/rururu/4-3.htm

«
人類のはじまりって?
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-10-12 »

コメント

ちくわぶってどうも邪道な感じがするんです。
ちくわ+麩ってことですよねぇ。なんかどっちつかずな感じがいや。それにあれって小麦粉捏ねただけ?うどん作りに失敗したらあんなのができましたよ。ちくわぶの始まりは失敗したうどんとみた!

投稿: nejibana | 2004.10.14 20:32

セルフッチご無沙汰ですぅ~♪

「ちくわぶ」って、九州人には馴染みなくってね~~
以前、あるチャットで「ちくわぶ」で討論になったわw
その時に、九州人の私は「ちくわぶ」の存在を知ったの。

九州人の友人曰く「ちくわぶは九州人の口には合わない」とか。
関東の人は「おでん」に「ちくわぶ」は必須らしいね~~
食感とかたまらないとか・・・・。

う~む、どんなの???
一回でいい、口に合わなくってもいい、食してみたいな~

投稿: thiara☆ | 2004.10.14 20:58

nejibanaさん>
ははは、ほぼ同感想っす!v
ありゃ、スイトンだやね。
栗味とか、ツクネ味とか、ピザ味の
ちくわぶがあればいいのになあ。w

thiara☆さん>
てららん、お久ぁ~!^^ 元気だった?
えっ? 九州のおでんに ちくわぶ ないの?
&まさか売ってないとか?
ううう、食わせたい!
あっ、明太子味のちくわぶもいいかも。w

投稿: nohito | 2004.10.15 22:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
ちくわぶ
:

«
人類のはじまりって?
| トップページ |
BLOGクリップ 2004-10-12 »