«
景感 2004-12-18 #001 in 鎌倉・長谷寺
| トップページ |
お茶だらけ »

2004.12.18

歳の市に行ってきたよ!v @越冬ブログ



12月18日、鎌倉で唯一の歳の市が長谷寺で開催されました。
(昔は、鎌倉でも数箇所で開催されていたのですが・・m)



この時期になると、全国各地で歳の市がありますね。
皆さんもお近くの歳の市、足を運んでみてはいかがですか?(^^)

«
景感 2004-12-18 #001 in 鎌倉・長谷寺
| トップページ |
お茶だらけ »

コメント

食べるものばかりに目が行って 
熊手まで気がつかなかったけど 
こんな立派なのがあったんですね

トラバさせていただきました

投稿: みよ | 2004.12.20 17:10

みよさん>
ははは、あれじゃ食べ物ばかり目がいっちゃいますよね。
自分は横須賀風お好み焼きを食しましたよ!
すごいボリュームで◎◎っした。w
みよさんのBLOGは鎌倉の話題満載ですね。
これからも楽しませてもらいますう!(^^)

投稿: nohito | 2004.12.21 07:55

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歳の市に行ってきたよ!v @越冬ブログ:

» 花びら@冬ぶろぐ [sleepwalking @ 夢ウツツ]
ヤツデの花期は冬。 今の時期、 白い小手毬のような花がころころと咲いている。 なのに、このヤツデ、 山茶花の赤い花びらを愛しげに抱いて、 ひっそり... [続きを読む]

受信: 2004.12.19 02:08

» 京都 鴨川@越冬ぶろぐ [ねこづらどき]
冬の鴨川に舞う鳥と言えば、ユリカモメ。別名、都鳥。はるか3000Km離れたカム [続きを読む]

受信: 2004.12.19 18:28

» 歳の市@長谷観音 [relax++@R134]
まず 第一陣で3時頃行くが この時間だと山門が開いていないので …入場料が要るってことね 横須賀風タコ焼きだけ買って帰る これが大きなタコとウズラの卵が... [続きを読む]

受信: 2004.12.20 17:08

«
景感 2004-12-18 #001 in 鎌倉・長谷寺
| トップページ |
お茶だらけ »