«
ホッピング
| トップページ |
京都議定書 »

2005.02.13


桜餅

まぁ、お茶でも♪さん「長命寺の桜もち」より

いろいろな和菓子店に桜餅が並びはじめましたね。
自分は、和菓子の中では、桜餅はベスト3に入るほど大好きっす。v

桜餅と言えば、葉を一緒に喰うのか、葉を取って喰うのか、
論争になりますね。

自分は、絶対に、絶対に、絶対に、(しつこい?w)
葉を一緒に喰う派っす。

でも、今回、やんやんさんのところで紹介されていた
向島の長命寺の桜もちは葉を取るみたいですね。

そだ・・向島、また行かなくては。( ̄ー ̄)

◎長命寺桜もち(食べ物初めて物語さん)
  http://da.amuse.co.jp/tabemono/sakuramochi/

-----------------------------------------------

【おまけ】

和菓子ミニチュアマスコット(桜餅)
ええっ?(゜ロ゜;)

«
ホッピング
| トップページ |
京都議定書 »

コメント

 私も一緒に食べる葉。
 でも、まがい物に注意しないと悲しい結末が。

投稿: の゛ | 2005.02.13 01:21

nohito さん こんばんは

TBありがとうございました。
葉っぱを食す派でしたか!

長命寺の桜もちさんに直接電話でお聞きした所、
葉っぱは香りをつけるためと、乾燥させないために3枚でくるんであるので、
食べていただかなくても結構です。
けれども、
葉一枚と一緒に食べるのが美味しいとおっしゃる方も
3枚一緒に食べるのが美味しいとおっしゃる方もいらっしゃるので、
美味しいようにお召し上がりください。ということでしたよ。

美味しければよいってことで♪

投稿: やんやん | 2005.02.13 21:07

の゛さん>
の゛さんも葉食派っすね。ノ゜∇^)ノ
えっ、まがいもの?(゜ロ゜;)
カジったら、セロハンの桜の葉だったら怖い。m

やんやんさん>
おおっ、葉に関して続きがあったんですね。(^^)
(´▽`) ホッ 長命寺の桜もちでも
葉は食べてもいいんですね。
3枚は、正直シンドそうですが。へへ
今晩は、道明寺の桜餅食しました。
(ヨーカドーものですが・・w)

投稿: nohito | 2005.02.14 00:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
桜餅
:

» 長命寺の桜もち [まぁ、お茶でも♪]
東京の向島にある長命寺の桜もちです。こんな感じで竹のカゴに入れて売っています。この桜もちは他のとちょっと違うでしょ?普通一枚で巻いてある桜の葉が3枚使って巻いて... [続きを読む]

受信: 2005.02.13 20:49

» いちご 桜餅 @ 独りで、ひな祭りモードw [Dazzling M]
いちご餅を買ってみた なんでって?ひな祭りだからさ! なぜか、歳を追うごとにひな祭りが お祭りじゃなくなっていくのが寂し そんな私は、独りこんなものを買い込んで職場で配りつつ、 ひな祭りイベントムードを作って楽しんでみる ん〜、リアクション的には「キョトン」系が多かったが 社会人にもなると、ひな祭りは身近ではなくなってしまうのねと ふと、少し寂しい気がした瞬間。 それでも、美味しいモノを食べている姿は誰もが幸せそうで良い^^ なんとなく、お祭りモードにはならなかったが... [続きを読む]

受信: 2006.03.04 04:17

«
ホッピング
| トップページ |
京都議定書 »