«
コケ盆栽
| トップページ |
Ask.jp »

2005.05.22


旨い米を炊く

世界一美味しい街TOKYOさん「米をうまく炊く方法」より

ふむふむ、なるへそ。
文化鍋&おひつ この組み合わせはGuuとは聞いていたけれど、
具体的な方法がイマイチだったので、
rover216さん、助かります!v

まずは、鍋とおひつを揃えないと始まらないっすね。(゚ー゚)

«
コケ盆栽
| トップページ |
Ask.jp »

コメント

きゃーきゃーTBありがとうございます。
「なるへそ」←すてき
この他に、おひつは炊き上がった米を入れる前に水をしみこませておくというのがあります。
これは木の調理器具類に共通ですが。
おひつは私は「さわら」の標準的なものを買いましたが、
予算に余裕があるのであれば、是非木曽ヒノキのを試してみていただきたいです。
私も小金が出来たら買ってみたい。

投稿: rover216 | 2005.05.22 22:58

ほぉ~
おひつに水ですか?(゚ー゚)
「さわら」っていうんで、
さわらの塩焼きを炊きたてご飯と一緒に
食べたくなってきちゃいましたよ。ww
こちらこそ、沢山の情報ありがとうでございます。^^

投稿: nohito | 2005.05.22 23:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
旨い米を炊く
:

«
コケ盆栽
| トップページ |
Ask.jp »