« 平塚八幡宮ぼんぼりまつり | トップページ | 八方尾根の植物 002 »
---> ZoomOUT
楽しそうな旅でしたねぇ。写真で満喫できましたよ~。
いつも△さんの植物の写真を見てると、写真好きの植物写真と、植物好きの植物写真って、視点が違くて楽しいなぁと思いますです。 なんか、知ってる植物の新たな発見みたいな。
投稿: こだれでら | 2005.09.26 17:01
こださん> 白馬、なかなかヨカタです。 レポでは、まだまだスタートラインにたどり着いたばかりですが。w 植物博士のこださんから見たら 自分の写真の視点って、 「どこ観てるんじゃー、ボケー!」とかなにそうだなあw すみません、研究材料に使えなくて 笑 写真の被写体として、植物も人も建物も 皆同じ感覚で会話しながら撮ってます。ハハ
投稿: nohito | 2005.09.27 15:24
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 八方尾根の植物 001:
コメント
楽しそうな旅でしたねぇ。写真で満喫できましたよ~。
いつも△さんの植物の写真を見てると、写真好きの植物写真と、植物好きの植物写真って、視点が違くて楽しいなぁと思いますです。
なんか、知ってる植物の新たな発見みたいな。
投稿: こだれでら | 2005.09.26 17:01
こださん>
白馬、なかなかヨカタです。
レポでは、まだまだスタートラインにたどり着いたばかりですが。w
植物博士のこださんから見たら
自分の写真の視点って、
「どこ観てるんじゃー、ボケー!」とかなにそうだなあw
すみません、研究材料に使えなくて 笑
写真の被写体として、植物も人も建物も
皆同じ感覚で会話しながら撮ってます。ハハ
投稿: nohito | 2005.09.27 15:24