«
八方尾根の植物 003
| トップページ |
ゴンドラリフト「アダム」で八方から兎平へ »

2005.09.29


自民党の政権公約(1)@虫メガネ

皆さんは自民党が政権公約として、120の約束をしていることをご存知ですか?

何回かに分けて(すんごい回数になると思いますがw)、
その120の約束を見てみたいと思います。

個人的に意味がわかっていない言葉が沢山出てくる約束なので、
その都度、ググッてみたものをリンクしておきたいと思います。
(おバカなもんで、「そんなこともわかんねーのか?」ということ多々だと思いますが、スミマソm)

今回は以前にケロログでも綴りましたが、
あらためまして約束001~003までを見てみたいと思います。

◎自民党 政権公約2005 / 120の約束
  http://www.jimin.jp/jimin/jimin/...

-----------------------------------------------------------------

約束001. 郵政民営化に再挑戦
参議院において否決された民営化関連6法案を次期国会で成立させる。

-----------------------------------------------------------------

約束002. 規制改革の強力な推進
官製市場や国民生活、産業活動に対する国の関与について徹底した規制改革を進める。
規制の新設については、その影響分析に基づき厳格な審査を行う。規制の見直し基準を策定する。
規制改革・民間開放推進会議
規制改革、行政改革 - 日本経団連の主張

-----------------------------------------------------------------

約束003. 行政スリム化プログラムの推進

1.公共サービス効率化制度(市場化テスト)
  公共サービスの質の維持向上・経費の削減等に資するよう、
  「公共サービス効率化法(市場化テスト法)案(仮称)」を17年度中に国会に提出するため、
  準備に着手する。
  ∟公共サービス効率化法関連

2.官業の民間開放の推進
  国、独立行政法人、行政代行法人などが行う官業について、民間開放を強力に推し進める。
  ∟独立行政法人とは
  ∟行政代行法人とは ??? ~ 詳しい案内ページがググってもなかったです。><

3.法令の整理
  すべての振興法、助成法などをゼロベースから見直し、
  法令の改廃、補助金等の財政支出の削減や担当部局のスリム化を大胆に行う。
  ∟色んな振興法   
  ∟色んな助成法   

4.地方支分部局の見直し
  地方支分部局の組織・業務を抜本的に見直し、
  廃止、独立行政法人化、地方移譲等を集中的に進める。
  ∟地方支分部局
  ∟各府省・独立行政法人等(府省別)

5.情報通信技術の活用
  ITの活用により抜本的な業務改革を行い、
  内部管理要員の3割以上の削減につなげる。

«
八方尾根の植物 003
| トップページ |
ゴンドラリフト「アダム」で八方から兎平へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
自民党の政権公約(1)@虫メガネ
:

«
八方尾根の植物 003
| トップページ |
ゴンドラリフト「アダム」で八方から兎平へ »