小田原城
◎小田原城 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
◎小田原城 - はてな
http://d.hatena.ne.jp/...
◎小田原城址公園
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/...
◎銅門
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/...
◎常盤木門
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/...
◎小田原城天守閣
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/...
◎小田原城について - お城ファンさんより
http://castlet.net/8FAC93638CB48FE9/
◎小田原城 - お城スコープさんより
http://www5d.biglobe.ne.jp/~DD2/...
----------------------------------
>> 旅と散歩・目次に戻る
----------------------------------
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動画、拝見しました。
お天気もよく、周囲の景色もとても見晴らしがよくて、
ちょっとした観光気分を楽しませてもらいましたよw
投稿: kinya | 2005.09.18 20:30
kinyaさん、見てくれてありがとうですよ!v
関西の人に小田原城って言っても
ん?どこ??って感じくらい地味な場所かも
しれないですね。m
箱根の入口の街なので、
箱根に来ることがあったら、ちょっくら
散歩してみてくださいな(^^)
投稿: nohito | 2005.09.18 23:01
夏休みに小田原城に行ってきました。
昔はメインの観覧車もあってのんびり小田原の街を眺められたけど
今はもうありません。
ちょっと寂しい。
子どもたちは、ゴーカートとチンチン電車で大はしゃぎ。
コーヒーカップは未だに現役でした。
投稿: leschena | 2005.09.20 01:36
レケナっち、おはよー
えっ 小田原城に観覧車あったんだ?
でも、天守閣よりは低そうだよね。w
あの不思議な動物園と遊園地は
いつまでも残してほしいね。v
投稿: nohito | 2005.09.21 07:53
トラックバックありがとう^^
そうなの、観覧車あったのです。
コーヒーカップの先の左奥、現在喫煙所かな?辺りにありました。
小田原ミューゼもオススメです。
あそこの万華鏡大好き^^
投稿: leschena | 2005.09.22 01:13
レケナっち、こんばんわー
小田原の駅ビルはミューゼって言うんだね。
早速、上の有隣堂で立ち読みしちゃったよ。
ハハ
万華鏡? ん? こんどチェックしてみよ。
確かに、かなり美味そうなものがたくさん売ってた売ってた。^^
投稿: nohito | 2005.09.23 01:27