浦賀ドック@景感写眞
浦賀ドックは1897年(明治30年)に日本で最初のドライドックとして誕生して以来、
艦船、日本丸や海王丸などの大型帆船、青函連絡船、
貨物船、タンカーなど1,000隻以上の船を海に送りだしてきました。
あの「咸臨丸」の修理や日本初の洋式軍艦「鳳凰丸」を造ったのもこのドックです。
最近までは、住友重機械工業(株)浦賀工場として操業していましたが、
開国150周年を迎えた2003年3月に浦賀からの撤退を決定し、
浦賀ドックの歴史は幕を下ろしました。
----------------------------------------------------------------
◎東京湾100選
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/kyoku/...
◎歴史遺産は新世紀の観光資源 -浦賀ドックを野外ミュージアムに-
http://www.cooweb.com/asahi/...
◎ぶらり・ぶらぶら
http://members.jcom.home.ne.jp/burari/...
◎CAD CENTER | ウェブギャラリー | 浦賀ドック
http://www.cadcenter.co.jp/...
この記事へのコメントは終了しました。
コメント