«
モバイルSuica
| トップページ |
ういろうなら・・ »

2006.02.05


サンライズ出雲・サンライズ瀬戸

隠れ家 さんより
∟ふにゅさんがサンライズ乗車レポをしてくれました。v
  寝台列車っていうと、狭い、オヤジが酒臭い&イビキうるさい、料金が高い、遅い、・・と
  あんまり良いイメージを持っていないかもしれませんが、
  最近はおだやかな空間を提供してくれる最新型の車両を使った
  寝台列車もあります。その典型の1つがサンライズです。
  (住宅メーカーと共同で設計してますw)
  といっても、料金の高さと遅さは変わりませんが・・
  まあまあ、シティホテルに泊まることでは感じることができない
  不思議な実りを感じることができるので、ぜひぜひご体験を!v

◎JRおでかけネット : 車両案内 : サンライズ出雲・瀬戸 285系
  http://www.jr-odekake.net/train/...

«
モバイルSuica
| トップページ |
ういろうなら・・ »

コメント

ご紹介&TBありがとうございました。
お礼にGマークのステッカーをTBさせていただきます。

投稿: ふにゅ | 2006.02.05 11:18

ふにゅさん>
おっ、Gマーク、ちゃんと撮影してたんですね。^^

投稿: nohito | 2006.02.06 13:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
サンライズ出雲・サンライズ瀬戸
:

» 再びサンライズ [隠れ家]
Selfpit の nohitoさんにトラックバックを頂いたので調子に乗って『サンライズエクスプレス』ネタです。 1998年「グッドデザイン金賞」「ブルネル奨励賞」のステッカーが貼られていました。 [続きを読む]

受信: 2006.02.06 21:44

» サンライズ瀬戸 [都の西北]
先程、東京駅9番線にサンライズ瀬戸が入線。左の画像は私の個室(B寝台ソロ)の様子です。簡単なベッドの上に浴衣が置いてあります。コンセントがないのは残念。ただ今発車しました。岡山には6:27に着く予定です。これから御飯を食べます。では... [続きを読む]

受信: 2006.02.25 17:25

«
モバイルSuica
| トップページ |
ういろうなら・・ »