三渓園・旧燈明寺本堂でライブ
昨年のBankART Studio NYK ライブに続き、
友達が企画したMarieの横浜ライブ第2弾が三渓園で開催されるということで、
5/27(土)、足を運んできました。
個人的にも、Marieのことは大ファンであります。(^^)
会場は国指定重要文化財の旧燈明寺本堂。
もともとは、聖武天皇によって京都に創建されたと伝えられる古寺。
室町時代前期の建築、寺が無住になってから三渓園に移築されました。
あいにくの雨でしたが、逆に新緑が映え、
心地よい湿気と雨音がライブの副菜となりました。
こんな感じでセッティング。
スピーカーの位置をどうするか、かなり悩んでいました。
ここの厨子は春日厨子で国内最大の規模です。
その前にキーボードをセッティング。
客入り前にMarie側から見てみました。
なにげにお客より演者のMarieが一番気持ちいい席かも。w
三渓園が企画した「晴れ舞台ご用意します!」に参加したことで、
重要文化財でのライブが実現したそうです。
自分は本堂から外が眺められる縁側付近で、
Marieの音と外から聞こえる雨音、
さらには建物からの古き歴史ある薫りと外からの新緑の香り、
そんなコラボを楽しみながらライブを堪能しました。(:D)┼─┤
◎Marie Official WEB Site
http://marie-style.jp/
◎Marie by Mora 試聴&ダウンロード
http://mora.jp/artist/...
◎横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -
http://www.sankeien.or.jp/
この記事へのコメントは終了しました。
コメント