«
縄文人の作品 - 003
| トップページ |
呼子 萬坊 いかしゅうまい »

2006.08.07


第8回 東京を描く画家たち展

昨日、東京・丸の内の丸善に行ったら、
ギャラリーでやっていたので、ぷらっと足を運んでみました。
様々な東京の姿をあらためて見ることができ良かったです。
東京駅周辺に来られた際には、涼を取りつつ立ち寄ってみては?(^J^)
『東京』に関する本も特集して集められていました。

8月11日(金)まで、丸善・丸の内本店4Fギャラリーにて[無料]

▼案内状より
東京の街にこだわって歴史的建造物や風情ある町家、街並み、路地裏、
そこで営まれる人々の生活などを描き続けてきた画家、
個性豊かな作品の数々を展示いたします。
絵筆の中から東京の魅力を再発見して下さい。
今回は小テーマとして「昭和の思い出」に関する作品を
各先生方に1点ずつお願いしました。

◎丸善
  http://www.maruzen.co.jp/

 

«
縄文人の作品 - 003
| トップページ |
呼子 萬坊 いかしゅうまい »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:
第8回 東京を描く画家たち展
:

«
縄文人の作品 - 003
| トップページ |
呼子 萬坊 いかしゅうまい »