スペースシャトルの次
スペースシャトルは2010年に引退予定です。
その後は、写真右側の「Ares I」が有人宇宙船を宇宙まで運びます。
写真左側は物資輸送用の「Ares V」です。
有人宇宙船は、こちら「Orion」。
2020年には久しぶりに月に向かう予定となっています。
スペースシャトルに比べると何だか寂しい感じがしますが、
これが大気圏再突入や最新技術を配慮したカタチのようです。
着陸はパラシュートを開いての方法となります。
月に向かう時には、軌道上で月着陸船や地球離脱ステージとドッキングし、
地球離脱ステージの噴射によって月に向かいます。
(月着陸船と地球離脱ステージはAres Vによって宇宙まで運ばれます)
左から地球離脱ステージ+月着陸船+Orion。
宇宙で待ち合わせしてドッキングするなんて面白いですね。
これからの子供達は、スペースシャトルではなく
オリオンに憧れることになるのかな?(^<^)
IMAGE DATA © NASA
この記事へのコメントは終了しました。
コメント