« 全国古民具骨董祭り | トップページ | 100万人のキャンドルナイト 2006 冬至 »

2006.12.13

エコプロダクツ2006

▼案内サイトより
社会の地球環境問題への意識は高まり、循環型社会へのシフトが着実に進んでいます。
企業は一層の環境経営やCSRの確立に推進することが求められ、
市場には多くの「エコプロダクツ」が登場し環境性能を競っています。
まさに、環境ブランドを確立する企業が市場を制する時代となりました。
本展はエコプロダクツの普及とビジネスチャンスを拡げることを目的に、
1999年にスタートし、2006年で8回目の開催を迎えます。
出展者数は2005年に500社・団体を超え、
14万人以上が来場する、わが国最大級の環境総合展です。
「エコプロダクツ2006」でも、環境ビジネスの拡大や環境コミュニケーションの実践、
環境NPOや市民グループ、大学などの参画、
子供や若年層への環境教育などさまざまな企画を展開してまいります。

◎エコプロダクツ2006
  http://eco-pro.com/

« 全国古民具骨董祭り | トップページ | 100万人のキャンドルナイト 2006 冬至 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エコプロダクツ2006:

« 全国古民具骨董祭り | トップページ | 100万人のキャンドルナイト 2006 冬至 »