« 今年の漢字 | トップページ | 大晦日 »

2006.12.30

BLOG写真で2006年をふりかえる

この1年、BLOGにUPした写真で1年をふりかえってみたいと思います。

【1月】



今年は戌年だったんですよね。
その割には犬を意識したことが全くありませんでした。
来年はイノシシを少し意識しながら生きていこうかな。w

【2月】



東京駅がついに・・。
という話があり写真を撮りにいったのですが、
どうやら工事は延期になったようです。

【3月】



浜離宮でこんなに素晴らしい菜の花畑が見れるとは知らず、
目にした時にはビックリしました。
来年も少しでも早く春を感じに、
菜の花を求めて、ぷらっと散歩に出かけてみたいと思います。

【4月】



桜の季節に皇居を一周散策したのも初めての経験でした。
東京で見る桜というのは、今まであまり好きでなかったのですが、
これを機に意外にいいものだと実感。

【5月】



子供の頃に通った想い出が沢山詰まっている
交通博物館がその長い歴史に幕を下ろしたのも今年でした。
夏にドラマ「電車男SP」の舞台で、
とんでもない演出で登場していたのにはビックリしたけれど。w
来年10月に新たに登場する鉄道博物館に期待して。

【6月】



川越散策に行きました。
実はまだ全然写真をUPしていないので、こちらは来年にでも。
川越は非常に奥が深くて、とても1日では足りなかったので
あらためてまたゆっくりと足を運び、
色々な店の人とも交流してみたいです。( ^ー゜)

【7月】



自分の中で今年最大の出来事である九州への旅。
7月の下旬に行ってきました。
あまりにも刺激を受けすぎてしまい、帰ってきてから2~3ヶ月は
九州病にヤラれていました。
明日にでもまた行きたいっす。w

【8月】



今年の夏は沢山の花火大会に足を運びました。
さすがに後半はちょっと飽きが・・。w
でもまた来年の夏になると、「花火!花火!」と
小躍りしているんだろうな。(゜レ゜)

【9月】



ついにサファイア・プリンセスと対面できたのが9月。
本当にデカかった。(゜○゜)
来年は久々にクイーン・エリザベス2が入港するので、これまた楽しみ。
やっぱり船がやってくると、横浜に住んでいて良かったと思えるな。^^

【10月】



これまでの人生で鎌倉に最も多く行った年だったかもしれない。
年々、興味あることが増えている最近ですが、
その度に鎌倉がどんどん楽しくなっています。
来年はどんな発見や出会いがあるかな。

【11月】



今年も色々なネットサービスを楽しませてもらいましたが、
中でもmyspaceでは登録後1週間で、
あのoasisのノエルとゲムのライブが当選してしまったのでビックリ仰天。
最高のライブで幸せな時間でありました。v
ありがとう!myspaceさん。

【12月】



土器の魅力にハマったのも今年でした。
特に縄文時代の土器は、なぜだか見ているだけで
すごく心が落ち着きます。
来年は機会があれば土器作りなども体験しつつ、
縄文時代、弥生時代の皆さんの作品を
より多く、ご紹介できればと思っています。

--------------------------------------------------

と、あらためてふりかえって感じたのは、
最近の自分はすっかり興味のあるものが変わってしまったなと。
数年前までは、もっと流行のものやCOOLな世界、
ギラギラしたものが好きだったんですが・・。
今ではすっかり日本の四季、古の趣にヤラれてしまっています。
でも、そんな今の自分が好きだったり。
(デター(゚∀゚) 自分好き発言 って言われそうですがw)

新旧問わず人が生み出すモノ・・には年々興味が増すばかりなので、
来年も、多くのモノを楽しみながら、
日本の四季、古の趣、そして、食、酒、音楽、色々な人との時間、も
しっかりと感じながら、前向き自然体に過ごしていきたいと思います。^^

« 今年の漢字 | トップページ | 大晦日 »

コメント

おおーブラボー♪
こうして振り返ると感慨無量になりますね。
そっか 私こうしたらよかったあ・・・

△さぁーん また来年も宜しくね♪ありがと★

投稿: ponponfloret | 2006.12.30 22:15

Ponちゃん>
今年は色々とPonちゃんのBLOGからも
刺激や感動をいただきました。
ありがとうです。^^
こちらこそ、来年もよろしくです。V
良いお年を。

投稿: nohito | 2006.12.31 01:40

デター(゚∀゚) 自分好き発言!!!

今年は△兄さんの発信するものを、色々と参考にさせていただきました。(パクリとも言いますが。)
興味が変わろうと、年を重ねようと、年末最後のポッドキャストにもビックリ効果音を入れてあたふたする三角さんのままでいてください。(悪い意味でなく褒めてるのよw)
我が心の師として、ちょっとだけ尊敬してますw

来年もよろしくお願いいたします!

投稿: こだれでら | 2006.12.31 13:48

今年1年間、たいへんお世話になりました。
今でも交通博物館で撮影していた、あの凛々しいお姿が忘れられませんゎ。^^
また来年もnohitoさんらしく、邁進していって下さい。

それでは良いお年をお迎え下さいませ。

投稿: しまね | 2006.12.31 16:09

こださん>
すみません、ついデちゃいました。w
えっ? だから あ・た・ふ・たなんて
今年1回もしてませんから!!(波田陽区風w)
自分もコダさんのレポを参考に
飲んだり、子供の頃を思い出してみたり
楽しませてもらいましたよ!
来年も鉄弟子として、ついてきてください。
そして、ビールの師として導いてください。v

しまねさん>
こちらこそ、色々ありがとうでした。^^
交通博物館で発見されたときの
あの衝撃は自分も忘れません。w
ちゃんと2006年と共にあの時の姿は
忘れてくださいね。(笑)
来年は直々においしいお酒を
伝授してもらいますよ。
良いお年を~。v

投稿: nohito | 2006.12.31 21:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BLOG写真で2006年をふりかえる:

« 今年の漢字 | トップページ | 大晦日 »