舞岡の田 001
地元・舞岡の田をご紹介。(゜レ゜)
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
« 舞岡 001 | トップページ | 舞岡の畑 001 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 舞岡 001 | トップページ | 舞岡の畑 001 »
地元・舞岡の田をご紹介。(゜レ゜)
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
20070313-AM
« 舞岡 001 | トップページ | 舞岡の畑 001 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 舞岡 001 | トップページ | 舞岡の畑 001 »
コメント
コレ見てると、仕事場の近くの山を見てるようです。うーん、いい感じの風景だな~。子供達がいる、用水路には、色んな生物が住み着いていそうな雰囲気ですね。
なんか、都会的な横浜近辺にも、こういう風景があるのを知って、安心しました。
投稿: こだれでら | 2007.03.13 22:24
こだ父さんのBLOGでたまに田の光景を見ては
いいなぁとオモテますよw
この用水路にザリガニやらオタマやらいて
小学生の時にはここで仕入れてました。w
昨日はアメンボくらいしかいなかったけど
これからが楽しみっす。
噂では 巨大タニシ“こだれでら”が出るとか。WW ウソ
横浜も少しだけですが、こんな光景があったりします。
少しだけですが・・ ><
投稿: nohito | 2007.03.14 11:05