十里遺跡で方形周溝墓5墓などを発見
滋賀県栗東市にある十里遺跡(じゅうりいせき)で、
弥生時代中期から古墳時代前期のものとみられる
方形周溝墓5墓と掘っ立て柱建物13棟の建物跡などが見つかったと
滋賀県文化財保護協会が2007年3月8日に発表。
最大の方形周溝墓は弥生時代中期後半のもので
当時としては規模が大きい。(南北19m、東西15m以上)
◎参考記事:京都新聞
http://kyoto-np.jp/...
◎Google検索「十里遺跡」
http://www.google.com/...