« 鉄道のデザイン~過去から現代・未来へ~ | トップページ | 第14回 東京国際ブックフェア »

2007.07.02

大鉄道博覧会 ~昭和への旅は列車に乗って~

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/...

7/10(火)~9/9(日)
東京(両国)・江戸東京博物館

« 鉄道のデザイン~過去から現代・未来へ~ | トップページ | 第14回 東京国際ブックフェア »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大鉄道博覧会 ~昭和への旅は列車に乗って~:

» 江戸東京博物館 特別展「大鉄道博覧会 〜昭和への旅は列車に乗って〜」 [Log Book]
台風が近づいてきている最中、江戸東京博物館で開催されている 大鉄道博覧会 〜昭和への旅は列車に乗って〜に行ってきました。 10:30a.m.ごろ到着したのですが、チケット売り場には行列が・・・。 早くから来る人が多いようです。 で、予想通り鉄ちゃんと見受けられるかたがたが多数。 チケット売り場で並んでいるときに後ろに並んでいた人達が、 そう言う人達で、語る語る(笑)。うるさいです(苦笑) 入って直ぐのところには、下工弁慶号がお出迎え。 これは、明治40(1907)年にIHI石川島播磨重工業株式... [続きを読む]

受信: 2007.07.14 16:28

« 鉄道のデザイン~過去から現代・未来へ~ | トップページ | 第14回 東京国際ブックフェア »