« 海ほたる→横浜・みなとみらい / アクアライン+首都高 | トップページ | 近代デジタルライブラリー »

2007.07.10

中南米三大文明「インカ・マヤ・アステカ」展

http://www.3bunmei.jp/

7/14(土)~9/24(月)
東京(上野)・国立科学博物館

NHKでは「失われた文明」のブログパーツを提供中。
http://www.nhk.or.jp/...

« 海ほたる→横浜・みなとみらい / アクアライン+首都高 | トップページ | 近代デジタルライブラリー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中南米三大文明「インカ・マヤ・アステカ」展:

» インカのミイラ [富久亭日乗]
 上野の森の国立科学博物館で 「インカ・マヤ・アステカ展」を見た。  世界遺産の宝庫である 中南米3大文明の中でも、 今回の展示の目玉は、 15世紀に現在のペルーを 中心に栄えたインカのミイラだ。  やや小柄な成人男性と男の子の2体が 同じような毛糸の帽子をかぶり、 茶色い布につつまれて、 スポットライトの光を浴びていた。 http://www.3bunmei.jp/highlight/inca.html  おごそかで神々しいものを 感じた。  600年の時を隔てて、 地球の反対側に住む日本人に 見... [続きを読む]

受信: 2007.07.25 22:05

« 海ほたる→横浜・みなとみらい / アクアライン+首都高 | トップページ | 近代デジタルライブラリー »