« 四柱神社 造化の三神 <古事記散策> | トップページ | 下田八幡神社の社殿 »

2007.09.10

キハE200形 世界初 営業用ハイブリッド車

長野県・野辺山駅にて平成19年8月に撮影

長野県・野辺山駅にて平成19年8月に撮影

長野県・野辺山駅にて平成19年8月に撮影

長野県・野辺山駅にて平成19年8月に撮影

山梨県・小淵沢駅にて平成19年8月に撮影

山梨県・小淵沢駅にて平成19年8月に撮影

車内にて平成19年8月に撮影

------------------------------------------------------

走行音 / 野辺山→清里

走行音 / 清里→甲斐大泉

走行音 / 甲斐大泉→小淵沢

停車音 / 小淵沢

------------------------------------------------------

« 四柱神社 造化の三神 <古事記散策> | トップページ | 下田八幡神社の社殿 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キハE200形 世界初 営業用ハイブリッド車:

» 世界初!小海線ハイブリッド車両「こうみ」 [kahy.info あおいのナチュラルライフ]
2007年7月31日に期間限定デビューした小海線(小淵沢駅~野辺山駅)のハイブリ... [続きを読む]

受信: 2007.09.14 15:26

« 四柱神社 造化の三神 <古事記散策> | トップページ | 下田八幡神社の社殿 »