火星人? 西の谷にて
火星探査機「スピリット」は、2004年1月に着陸して以来、現在も元気に活躍中です。
写真は、西の谷にて撮影されたものです。
拡大写真。
左奥(約8km先)に見えるのはGrissom Hillです。
拡大写真。
近く見える高台はHusband Hillです。
拡大写真。
何か人影のようなものが見えません?
更に拡大写真。
火星人??? ご判断は皆さんに委ねます。^^
火星人といえば、人面岩や
ハッピー・フェイス・クレイターも話題になりましたね。
◎Google画像検索「火星人」
http://images.google.com/...
IMAGE DATA ©
Mars Exploration Rover Mission, Cornell, JPL, NASA,Malin Space Science Systems, MGS
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ。
nohitoさんが取材に行かれたのかと思いました^^
でも、この風景ってサハラ砂漠やゴビ砂漠です、と
言われても判らない感じがしました。遺跡の一つや二つもありそうな。。。
そんな砂漠にひとり佇む火星人、ですかね(笑
ハッピーフェイスクレイター、パッと見お台場の
某TV局を傘下に置く某メディアグループのマークに見えてしまった私は、、想像力が貧困というか(苦笑
失礼しました;;
投稿: Sin | 2008.01.31 00:34
sinさん、おはようございます。^^
はい・・火星、行きましたよ!もう14回くらい。笑
そうですよね、火星もこんなに鮮明な写真で
どんどん見せられると、違う星というより、
地球のどこか・・という感じですよね。
大陸横断鉄道のレールが見えてもおかしくないかなと。^^
ハハ・・たしかにハッピーは、
頭の髮?具合がアレに似てますね。笑
よーく見ると、手と足もあって
手にはフラフープ持ってません?^^
投稿: nohito | 2008.01.31 08:15