« 梅 014 | トップページ | プラレール自慢 »

2008.03.10

湘南モノレール 500形

神奈川県・湘南江の島駅にて平成19年11月に撮影

神奈川県・湘南江の島駅にて平成19年11月に撮影

神奈川県・湘南江の島駅にて平成19年11月に撮影

神奈川県・湘南江の島駅にて平成19年11月に撮影

------------------------------------------------------

走行音

------------------------------------------------------

« 梅 014 | トップページ | プラレール自慢 »

コメント

こんばんわ。
やはりこの線は絶妙なスリルがありますね(あ、でも
事故はいけませんが@@)
終点江ノ島駅の微妙な位置と微妙な寂寥感もまた味がありますね。今度フリーきっぷ買ってカメラ片手に乗りに行きたいと思います。

投稿: Sin | 2008.03.11 01:32

こんにちは。
わあーすごい!!
いつか乗りたいです。
こだは怖くてむりかな・・・

投稿: えいちるん | 2008.03.11 13:52

Sinさん>
こんばんわー。
先日の事故、本当に大惨事になるところでしたね。
未だにバタバタしているようで気になりますね。
江ノ島駅の建物・・寂寥感、またかなり増してました。
Sinさん、銀河号乗られたんですね。
うらやましい限りです。^^

えいちるんさん>
どもどもぉ~~~~~~くん。
この車両、ちょっとウルトラマンに似てないですか?笑
本当にね、これはかなりスリルあるモノレールで
驚くと思うよ。
コダっちはモノレールの底にぶらさげておきましょう。爆

投稿: nohito | 2008.03.12 00:09

湘南モノレール 大船駅の、

入場券は、いくらですか、

夏休みに、大船に行くんですけど、

その時まで、500系、

運用していますか。

投稿: 牧野 佑介 | 2008.06.08 16:50

牧野さん、コメントありがとうございます。
お返事遅くなりまして、失礼いたしました。
入場券、500系の件、ちょっと分かりかねますので
直接、湘南モノレールさんの方へお問い合わせいただければと思います。
よろしくお願いします。^^

投稿: nohito | 2008.06.13 23:33

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湘南モノレール 500形:

« 梅 014 | トップページ | プラレール自慢 »