« インターネットの歴史 | トップページ | 菜の花満開 二宮・吾妻山公園 »

2009.01.13

左義長 - どんど焼き 横浜・海の公園

【2007年1月の記事より】

横浜市金沢区の海の公園で、第12回「どんど焼き」が行われました。

海の公園は八景島シーパラダイスの真向かいの場所となります。

火入れ前の光景。

--------------------------------------------------------------------

◎左義長 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/...

◎海の公園
  http://www.umino-kouen.net/

« インターネットの歴史 | トップページ | 菜の花満開 二宮・吾妻山公園 »

コメント

わぁ~ドラマチックな火祭りですね^^
炎がメラメラと熱くなかった?
猪のお肉を頂くのかと思っちゃった。

△ちゃん、お餅食べましたの?

投稿: ponponfloret | 2007.01.15 09:40

どんど焼き もう12回ですか。
すっかり冬の風物詩になりましたね。

今度、海の公園に遊びに来たときは
我が家にも寄ってくださいな。

縁側でお茶を飲みながらボーとしましょうw

投稿: kabaya | 2007.01.15 22:30

Ponちゃん>
ハハ、イノシシの丸焼き大会ではなかったよ。笑
ダルマが焼けるときは、ポン!ポン!って
すごい音がしてました。
本当は焼いた後に餅・・というのが
どんど焼きのようなんですが、
ここのどんどは餅は焼かれてなかったようですね。
ちと寂し。
でも炎と一緒にやっとこ正月ダラダラ気分に
区切りがつけられました。^^

kabayaさん>
海の公園のどんども
すっかり風物詩になってきましたよね。
今度は、kabayaさんの家で餅をいただきます。
あっ、干し柿も。笑
金沢区は文化的イベントが
多くていいですね。
今年もなにかと足を運びそうです。
帰りは文庫の商店街をちょっとだけ
ふらふらしてみました。^^

投稿: nohito | 2007.01.16 00:15

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 左義長 - どんど焼き 横浜・海の公園:

« インターネットの歴史 | トップページ | 菜の花満開 二宮・吾妻山公園 »