ボンネットバス写真集
http://www5b.biglobe.ne.jp/~bonnet/
丸谷洋一さんのサイト。
少しずつ乗りに行かなくは。^^
| コメント (0) | トラックバック (0)
いつも「宇宙」コーナーでお世話になっているハッブル宇宙望遠鏡が
宇宙空間で浮遊している様子です。
地球上でなく、宇宙空間に置くことで “大気” という
観測上での障害が無い分、より鮮明な画像を得ることができます。
2014年には、次世代のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が登場する予定です。
http://ngst.gsfc.nasa.gov/
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡
IMAGE DATA © STS-125 Crew, NASA
| コメント (0) | トラックバック (0)
航空写真家の芥川善行さんの写真展。
6/24まで・東京ミッドタウン「フジフイルム スクエア」
世界を撮り続けているカメラマンとしては、
ヤン・アルテュス=ベルトランさん の作品もお薦めですよ。
| コメント (2) | トラックバック (0)
3.16 Billion Cycles from che-wei wang on Vimeo.
2度と同じ位置のものは、見られないかもしれないわけです。
“今の時間” 大切にして活きましよう!^^
| コメント (0) | トラックバック (0)
http://arena.biglobe.ne.jp/simplybox/
絶対、アレ・・利用率高そうだ。(笑)
| コメント (0) | トラックバック (0)
zzyzxtanakaさんの動画より。
それにしても、ありえないというか、夢のようなというか、
スゴい経路で伊豆に向かいましたなぁ~。(笑)
まさか、リゾートが浜川崎にやってくるとは。
| コメント (2) | トラックバック (0)
http://kimigayowachiyoniyachiyonisazare-ishinoiwaotonaritekokenomusuma.de/
| コメント (0) | トラックバック (0)
↓NEX対決
↓JR・E231vs京急600
新型NEXとの対決が早くも気になります。^^
まぁ、お互い事故にだけは気をつけてもらいたい限りで。
| コメント (0) | トラックバック (0)
こんな計画があったとは・・。
実現していたら、事務所の前を通過していたので
写真撮り放題だったのに。(笑)
上大岡と言えば、横浜グリーンラインによって
東戸塚と結ばれる計画があります(本当か?)
| コメント (2) | トラックバック (0)
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_1.mp3
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_2.mp3
↑現在は、ここまで。
全6回とのことなので、今後↓になるかと思います。
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_3.mp3
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_4.mp3
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_5.mp3
http://blog.neoteny.com/eno/enotalk/enotalk_vol1_skmt_6.mp3
| コメント (0) | トラックバック (0)
利用したのは 京急EXイン 大森海岸駅前 【快特120kmプラン♪】 です。
朝食は1Fの UCCカフェプラザ、トーストもコーヒーも美味しかったです。^^
| コメント (2) | トラックバック (0)
kuroganerailさんの動画より
近所に住んでいたので、2~3歳のとき
親がよく乗せてくれました。 懐かしい
蓄電池機関車もちょっと映っています。^^
--------------------------------------------
◎Googleイメージ検索「西武山口線」
http://images.google.co.jp/...
--------------------------------------------
| コメント (0) | トラックバック (0)
埼玉県・影森駅にて平成21年5月に撮影
埼玉県・影森駅にて平成21年5月に撮影
埼玉県・影森駅にて平成21年5月に撮影
埼玉県・三峰口駅にて平成21年5月に撮影
埼玉県・三峰口駅にて平成21年5月に撮影 / 芝桜
------------------------------------------------------
走行音
---------------------------------------------------
| コメント (2) | トラックバック (0)
自分の記憶の中で、最も古い鑑賞ドラマの1つに「幽霊列車」があります。
赤川次郎のデビュー作となる原作小説を映像化した作品。
ストーリーは全く覚えていないのですが、
不気味に幽霊列車が走行するシーンは今でも鮮明に蘇ります。
そして、今日、その「幽霊列車」の実物と対面しました。
GWなのに、暗めな話題でスミマセン。
| コメント (0) | トラックバック (0)
今、ニュースで清志郎さんが亡くなったことを知り驚きました。
必ず帰ってくると思っていただけに・・。
心よりご冥福お祈り致します。
学生時代に心に残った(刻まれた)曲。
------------------------------
http://www.kiyoshiro.co.jp
オフィシャルサイト「地味変」
| コメント (0) | トラックバック (0)
学生時代にハマっていた女性アーティストの良曲を紹介 (´▽`)
LINDBERG「もっと愛しあいましょ」 by YouTube
最近、また活動しはじめましたね。人生初のメガネ萌え経験はこの渡瀬でした。(笑)
PERSONZ「7colors」 by YouTube
PERSONZのライブ行きたかった!と思ったら、今も活動中のようで ^^ → HP
REBECCA「One More Kiss」 by YouTube
個人的に国内の好きなバンドベスト3に入るREBECCA。事実上の最新シングルは → こちら
| コメント (0) | トラックバック (0)
学生時代にハマっていた男性アーティストの良曲を紹介 (^ω^)
BUCK-TICK「Just one more kiss」 by YouTube
メジャーデビュー曲、ツンツン頭で世を圧倒しましたね。今でも好きなバンドです。^^
スチャダラパー feat.小沢健二「今夜はブギーバック」 by YouTube
この頃のオザケンサウンドはもう戻ってこないのだろうか。
LÄ-PPISCH「RINJIN」 by YouTube
ジュンスカ、ユニコーン、レピッシュがいいライバル関係でしたね。上田さん安らかに。
| コメント (0) | トラックバック (0)
昨晩、ついに横浜の男子高校生に疑いが・・となった
豚インフルエンザ<A型(H1N1)>。
高校生が通う学校は近所圏で、
自分が毎日使う最寄駅を利用する学生もいるだけに
ものすごく身近な問題に感じるようになりました。
備蓄も大切とのことで、イオンにリスト表があったので参考リンク。
| コメント (0) | トラックバック (0)
そろそろ見慣れてきた動画共有サイトだけに
こうやって新たな展開が色々と生まれてきそうですね。
思わずビックリして、閉じてしまう人もいるかもしれませんが。^^
| コメント (0) | トラックバック (0)
http://diamond.jp/series/analysis/10078/
やはり新たな(業界×業界)の時には大変ですよね。
| コメント (0) | トラックバック (0)
http://tokyo.interactive.ad.awards.jp/...
グランプリはmixi年賀状でした。
| コメント (0) | トラックバック (0)
http://www.nationalgeographic.co.jp/...
太陽誕生の解明・・引き続きの研究に期待。
| コメント (0) | トラックバック (0)