« コスモス 011 | トップページ | ナカジマ »

2009.10.16

今日の船土線 / 富士急行5700形

« コスモス 011 | トップページ | ナカジマ »

コメント

こんばんは、funakaを買いにきました^^
あと、追加でチャージして帰ります(笑)

東急の青ガエルや丸の内線のようなインパクトは
なかったかとは感じますが、まとまったスタイルの
電車だったと思います。
結構保存車両があるのですね。

投稿: SIn | 2009.10.18 19:12

SInさん、funakaのご購入ありがとうございます。
決して、誰かと不仲になることはございませんので
ご安心ください。(笑)

小田急はロマンスカー以外(?)
比較的整った顔が多いですよね。
この車両も優等生的なイメージがします。^^

http://www5e.biglobe.ne.jp/~iwate/vehicle/extra/preservation/gallery/rail_yamanashi.html

こちらに保存車両の写真がありましたが
個人宅で立派に置かれており驚きました。(色にも)

投稿: 船土和斗 | 2009.10.20 22:33

リンク先拝見致しました、大切にされているようでなによりです。
ただ、私的には色は「オリエント急行」と言うより、少し前の
中国か北朝鮮の客車を想像してしまいました(汗

投稿: SIn | 2009.10.22 17:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日の船土線 / 富士急行5700形:

« コスモス 011 | トップページ | ナカジマ »