« ヨシダデンキ | トップページ | 原爆の日 - 広島 »

2010.08.01

ED500形 501 大井川鐵道 (旧・大阪窯業セメント いぶき)

静岡県・新金谷駅にて平成19年9月に撮影

静岡県・新金谷駅にて平成19年9月に撮影

静岡県・新金谷駅にて平成19年9月に撮影

---------------------------------------------------

◎三岐鉄道 ウィステリア鉄道に保存されている いぶき502号機
  http://www.sangirail.co.jp/contents/...

---------------------------------------------------

« ヨシダデンキ | トップページ | 原爆の日 - 広島 »

コメント

こんばんは。
渋いですねぇ。
蒸気機関車もいいですが、これが客車牽いてくれたら思わず乗りに
行きたくなりそうです。楷書体の「いぶき」の切り文字がまたいいですね。

投稿: SIn | 2010.08.10 19:59

SInさん、こんばんわ。
大井川の電気機関車は渋いですよね。
SLの影に隠れて、なかなか注目されない存在ですが
そんな縁の下で頑張っている姿がまた好きだったりします。^^
「いぶき」の書体いいですよね。
以前は「ライオン印」があったとのことで、見てみたかったです。

投稿: 船土和斗 | 2010.08.11 22:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ED500形 501 大井川鐵道 (旧・大阪窯業セメント いぶき):

« ヨシダデンキ | トップページ | 原爆の日 - 広島 »