EF510 500番台
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
東京都・尾久車両センターにて平成22年11月に撮影
------------------------------------------------------
▼UtsunomiyaLine211さんの動画より
▼railmasaさんの動画より
------------------------------------------------------
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは^^
尾久、行かれたのですね。こうやって間近で見ると精悍な雰囲気が
いいですね。「はくつる」が現役だったら、この機関車での姿を見たかったなぁと思いました。
私は、先日横須賀線の新川崎でこれが停まっているのを見たのが
初めてでした。未だちゃんと客車を牽いている場面を見ていないです(汗
投稿: SIn | 2010.12.09 19:58
SInさん、おはようございます。
尾久、行ってきました。^^
SInさんの紹介されていたホームからの寝台車+サロン他の列も人気でした。
EF510での「はくつる」、旅気分もかなり変わりそうで…。^^
カシオペア色も北斗星色も、やはりそのヘッドマークが一番合いますね。
自分は先週、松戸駅で貨車を引いている姿を見たのが初めての走行シーンでした。
同じく早く客車を牽いている姿、しっかりと見たいです。(汗笑)
投稿: 船土和斗 | 2010.12.11 09:05