サッカー関連グッズ、ユニフォーム、etc
1998年W杯フランス大会こそは何としても初出場を!という願いから
代表戦に足繁く通っていました。
マリノスファンでもあったので、炎ユニの城Tで応援 ジョーショージ!!!
2000年はシドニー五輪に 燃
それにしても アメリカ戦、今でも悔しい
タオルマフラー。
2001年のキリンチャレンジカップ・イタリア戦でもらった缶バッチ。
カンナバーロ、トッティ、インザーギ、デル・ピエロのプレーを生観戦でき ( Д) ゚ ゚
結果は 柳沢 分け でした。
そして、ついに2002年W杯日韓大会。
2002 FIFA WORLD CUP KOREA JAPAN 観戦 つぶやき
2002年4月~7月、東京国際フォーラムに期間限定で登場した「nakata.net cafe」のコースター。
W杯日韓大会を機にすっかりロベカルファンに → レアルサポに。
2005年6月3日、友人がW杯ドイツ大会最終予選の応援でバーレーンへ。
その時の土産。 (笑)
2006年W杯開催前のDVDレコーダー用ディスクに付いていたシール。
------------ 2006年W杯ドイツ大会後、サッカーへの熱が
2007、2008、2009、2010、2011、2012、2013、
2014、
さぁ、いよいよ明日から日本の戦いだー!
今や、超にわかサポーターとなってしまいましたが、やはりワクワク
Samurai, the time has come to fight! Fight!