2004.11.16


これまでのポタリング(自転車)


 かなーり久しぶりのポタリング。
 夏なのに全然海を見ていなかったので、ぷらぷらと近所を走ってみました。v
 【各停】 シリーズ「超地元」(3)

 秋の箱根に繰り出してまいりました。
 箱根は広すぎて、なかなか全制覇は難しい地なだけに、
 行き甲斐がありますね。(^^)
 【各停】 箱根・芦ノ湖畔

 ついに横浜を脱出しました。w おまけに今回は3連です。(^^)
 それにしても、東京は奥深すぎ。 また行かなくては・・。
 【急行】 本郷・合羽橋・浅草・上野・三宿

 三渓園の創始者である原三渓の旧宅・鶴翔閣の内部が公開されたので、
 足を運んでまいりました。すんばらしい和空間でした。(^^)
 【準急】 三渓園・鶴翔閣内部特別公開をたずねて

 地元ポタでございます。
 横浜の中でも、どちらかといえば八景島寄りと言えばいいのかな? そんなエリアです。w
 【各停】 シリーズ「超地元」(2)

 いわゆる日本ではじめての○○の地とされる場所を訪ねてみる
 発祥地シリーズをスタートしてみました。(^^)
 【特急】 シリーズ「発祥地」(近代日本開国の地)

 桜木町に自転車を止め、そこから歩いてイベントを巡った時の様子を
 携帯電話写真でレポートしてみたいと思います。(^^)
 【特急】 みなとみらいで開催中のアートイベントへ

 慣らしも終わったので、趣味:ポタリング、グランドオープン!!w
 今日は、仕事が昼間にあるので、朝早ああくポタしてまいりました。
 【各停】 さようならドリームランドモノレール

 仕事の合間に、息抜きで近所の10分圏内を初ポタリングしてまいりました。
 ほとんど慣らし運転のようなもんですが。(^^)
 【各停】 シリーズ「超地元」(1)

 -------------------------------------------------------------------

 【各停】 目的地まで、気になるものがあれば都度、ウォッチ。

 【準急】 ある場所まではノンストップ。
      その後、気になるものがあれば都度、ウォッチ。

 【急行】 目的地までが遠い場合、
      ある程度の間を取りながら、気になるものをウォッチ。

 【特急】 目的地までノンストップ。目的地で、じっくりウォッチ。

 -------------------------------------------------------------------

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004.09.20


ポタリング関連リンク集

◎首都圏折りたたみ自転車小さな旅
  http://www7.plala.or.jp/kimionet/

◎YAMAHONで行こう
  http://www.yamaiko.com/

◎チャリメイツ(・ω・)ノ
  http://charimates.jugem.cc/

◎ブロンプトン ポタリング
  http://www.geocities.jp/kona_milk66/

◎odaa site
  http://www002.upp.so-net.ne.jp/odaa/

◎サイクリング 藤森とうふ店
  http://www.geocities.jp/yudu5547/

◎折りたたみ自転車で野山を走ろう!
  http://golgo13.main.jp/

◎ぽた郎&ぽた子の 軟弱ポタリング主義!
  http://www.potterist.com/

◎きこきこ日記帳
  http://www32.tok2.com/home/atsnaka/kisaroom/kikokiko.html

◎Pottering
  http://members.jcom.home.ne.jp/burari/potter.html

◎お気楽ぷらぷら、ポタリング
  http://www007.upp.so-net.ne.jp/with-limegreen/pota.htm

◎ミニギャラリィー
  http://www1.vecceed.ne.jp/~minimini/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004.08.27


レーパン

ポタリングやってますが、
1つ悩みがありました。
それは、のびのび号に1時間以上乗っていると
ケツがイテテテテなのです。
ガキの時に乗っていたチャリのサドルより小洒落たカタチになってまして、
それがアダとなっているようです。w

ってことで、レーパンなるものを購入してみました。
これ、いわゆる自転車にプロ的な乗り方をされる皆様が履く
自転車用パンツであります。
なかなかうまくできてまして、
お尻やお宝部分をしっかりとガードしてくれる作りになっております。



座布団付パンツみたいなもんです。
あっ、この写真は裏ですよ。これが表だったら笑える。
ちなみに未使用時の写真ですので、ご安心くださいませ。w

んで、通常はこのパンツだけで皆さん自転車に乗っているのですが、
なにせ のびのび号は折りたたみチャリですし・・
折りたたみチャリで、自転車競技選手みたいなパンツ履くのも
ちょっと浮いちゃいがちなんで、さらに上に短パン履いてます。v




と、まぁ、これでバッチリ!!と思いきや・・。

うむむむ・・2時間も乗っていると、またまた
ケツがイテテテテでございました。mm
誰か更なる策のご伝授をぉ~

◎自分が購入したレーパン
  PEARL IZUMI -PANTS #298-3D-
 http://www.pearlizumi.co.jp/...

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.07.21


チャリメイツMAP

自分が参加しているチャリメイツですが、
全国のチャリメイツの皆さんの分布図がございます。

やったー!全国に無料で泊まれる宿がこんなにあるぞぉ~! w


クリックで拡大

作成:あいつ☆: チャリメイツ~西多摩のあいつ☆殿

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2004.06.18


今、ベールが・・w



うちのチャリ、「のびのび」号が只今 部屋で生まれました。w

そうなんです!昔飼っていたハムスターと同じ色合いなんで、
名前を譲り受けました。ハハハ。

本日より チャリメイツさん に登録させていただきました。
婚期が遅れない程度に、趣味:ポタリング楽しませていただきやす!(^^)




| | コメント (2) | トラックバック (1)

2004.06.13


買(飼)っちゃった


折りたたみ自転車(20インチ)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

その他のカテゴリー

AED | B.space | CAR | Cosmos | Discography | DUCT | face | favorite | favorite2 | FM-Selfpit | F感写 | HOMEPAGEクリップ | MEMO | MONO | MONO2 | MONO3 | MY PHOTO | Photoword | PickUp | ROOM | Selfpit Shop 001 | SelfpitCasting | SelfpitCasting SHORT | SelfpiTube | SelfPod | SelfPod-V | texture | TITANIC タイタニック号 | topic | topic2 | topic3 | topic4 | topic5 | topic6 | topic7 | topic8 | URAGA DOCK 2006 | 【逆説の日本史】への旅 | いなもいわた | うちのブツ | おかん川柳 | かかし | これまでの旅と散歩 | ごてんば線まつり | なんちゃって露出 | のひトーク | のひトーク2 | はじめまして | ほのぼの | むかしの物 | アルバム帖 | インターネットサービス | クリップ | クリップ2 | クリップ3 | ショートフィルム | ストップ!地球支配 | ダイビング | ディーゼル機関車 | デザPi | ネットラジオ | ネモフィラ | バイトの記憶 | パスネット | ビデオ日記 | ブックマーク | ブログトレイン | ポタリング | ポタリング(自転車) | ポタリング(チャリメイツ) | ワットンFM | 三崎口駅周歩 | 三角牛乳 | 二宮駅周歩 | 人間社会問題 | 人間社会問題・INDEX | 今日の話題 | 今日の豆苗 | 今日の鉢 | 伊豆急下田駅周歩 | 伊香保温泉 | 保存鉄道 | 保存鉄道2 | 個人放送局 | 八方尾根の植物 | 切符 | 制作コンテンツ | 北海道旅行記 | 南小谷駅周歩 | 古日記 | 古日記・メニュー | 地球環境問題 | 城ヶ崎海岸駅~伊豆高原駅周歩 | 夏っちゃんぶろぐ | 夜彩 | 大和朝廷 2009 | 大和朝廷 2010 | 大胡駅周歩 | 大風呂や温泉 | 宇宙の話 | 宇宙2 | 宇宙3 | 宇宙4 | 宇宙5 | 宇宙6 | 宇宙7 | 川越建物探訪 | 平安時代 | 広瀬しづ短歌集 | 店手帖 | 弥生人の作品 | 弥生時代 | 弥生時代 2008 | 弥生時代 2009 | 弥生時代 2010 | 弥生時代後期 | 彼の首、その理由 | 思い出のカセットテープ | 思い出の小箱 | 思い出の良曲 | 想い出の曲 | 携帯・写真日記 | 携帯・写真日記2 | 携帯・写真日記3 | 新村駅周歩 | 新白河駅周歩 | 旅ステ 96-9 | 旅&散歩 | 旅&散歩 2 | 日記 2004年3月~ | 日記 2004年9月~ | 日記 2006年3月~ | 日記 2009年1月~ | 日記 2010年10月~ | 旧フランス大使館 No Man's Land | 映像クリップ | | 昭島駅周歩 | 景感写眞 | | 最期を迎えるまで | 東京・横浜 イベント情報 | 東京駅 | 松本駅周歩 | 株をやってみるよ! | 根津駅周歩 | 桐生建物探訪 | 桜東京 | 森の村線 | 極楽寺駅周歩 | 横浜 | 機械遺産 | 歴史 | 歴史ラジオ | 気になるネット通販 | 江ノ電 路地裏散策 | 沈船 | 流山駅周歩 | 添乗員の記憶 | 環境問題 | 白馬八方尾根への旅 | 知人コラム | 知人リンク | 石垣島 | 箱根 | 絵葉書ギャラリー | 縄文・弥生・古墳時代 | 縄文人の作品 | 聴いたアルバム | 舞岡 | 船土線 | 荒川線の日 | 蓮台寺駅~伊豆急下田駅周歩 | 虫メガネ | 虫メガネ2 | 行きたい場所 | 観た映画 | 記憶の小箱 | 豊橋建物探訪 | 足尾駅~間藤駅周歩 | 車庫 | 近代日本 | 那珂湊駅周歩 | | 野辺山駅周歩 | 鉄道 | 鉄道写真 | 鉄道写真10 | 鉄道写真11 | 鉄道写真2 | 鉄道写真3 | 鉄道写真4 | 鉄道写真5 | 鉄道写真6 | 鉄道写真7 | 鉄道写真8 | 鉄道写真9 | 鎌倉駅周歩 | 鎌倉駅周歩2 | 鑑賞映画 | 長谷駅周歩 | 雑感 | 電話箱 | 非自然色横濱画2 | 飛鳥・斑鳩・平城京への旅 featuring 聖徳太子 | | 食2 | 食3 | 食4 | 食5 | 飲んだビール | 飲んだビール2 | 飲んだビール3 | 飲んだ酒2 | 鼻歌自作曲