久々に日記復活ぅ。
でも、また適当モード。w
-----------------------
買っちゃいました。
DVD&VHS+DV対応レコーダー。
ヨドバシのポイント使いまくりで、
3万円代でGET。
ささぁ、部屋からVHSテープ撲滅運動スタート!w
-----------------------
久々に駅からタクシーに。
やけに気さくな女性ドライバーで、
すごい会話がハズんでしまった。
1メーターの距離・660円だったけど、
なんだか660円以上の価値ある時間を
もらえた気がしてしまった。v
-----------------------
最近、外人のスタッフさんと仕事を
する機会が増えてきた。
みんな小さい頃から色々な国で色々な経験を
している人達ばかりなので、
話をすればするほど、すごい面白いハズ・・
なのに、我の乏しい語力ではそこまで突っ込んだ話も
できずトホホであります。
今週から英会話スクールにも本格的に通いはじめたし、
早く英語でコミュニケーションできる奴になりたい。
-----------------------
今月から英会話もはじめたけど、
今日からプール通いもはじめた。
事務所からプールまでは、もちろん「のびのび号」。
30分ほどのポタ・・じゃなくて、サイクリング。
モクモクとプールまで走っていった。
久々のプール。いやあ~気持ちいぃ。
泳ぎながらゲラゲラ笑ってました。w ははは
だけど、もう筋肉がヒクついてます。
明日の朝が怖い。m
-----------------------
プールから帰ってきてTVつけたら、
「藤岡弘の探検隊シリーズ」をやっていた。
噂には聞いていたけど、
本当、「川口浩の探検隊シリーズ」を
そのまま引き継いでますなあ~。
子供の頃は、超信者でした。川口様。
で、今日、あらためて見たら、
あまりにもすごい演出方法で大爆笑。
やたらにカメラをガチョーンズームしてるし・・。
(ある対象物にすごい勢いでズームする技法)
このガチョーンズームの多用と、
例のナレーションとBGMの効果だけで、
半分出来上がる構成とは・・。
クッソー子供の頃、そのトリックに気づいていれば・・。w
(といいつつ、また次回、観ちゃいそう。ぶぶっ)
-----------------------
まぁ、インドだからね、こんなもんかね。
それにしても、スポンサーがほとんど日本だったから
日本でやっているかと思っちゃいました。w
停電にはマイった。m
-----------------------
<今日のありがとう!>
・朝飯作ってくれたオカン&オトー
・商品説明をしてくれたヨドバシの兄ちゃん
・楽しい時間を提供してくれたタクシーのマダム運ちゃん
・仕事話で声をかけてくれたP社のSさんとT社のMさん
・心地よく一緒に仕事することを引き受けてくれたNさん
・感動のメールをくれたTくん
・イラストを使ってくれたNさん
・お疲れ~日本代表!
-----------------------
おっと、随分長くなってしもうた。
まっ、日記なんて最初が一番長いもんだったりするんよね。
次回以降、急に短くなるかもしれませんが・・w
では、おやすみぃ~
痛テテテ