2009.07.22

白組 良曲 008

学生時代にハマっていた男性アーティストの良曲を紹介 (^ω^)

杉山清貴「SHADE 夏の翳り」 by YouTube
自分は夏といえば杉山さんだったなぁ。SHADEは12インチでしたね。

1986オメガトライブ「君は1000%」 by YouTube
当時、カルロスのオメガは認められなかったけど、今は○に感じる。^^

KUWATA BAND「MERRY X'MAS IN SUMMER」 by YouTube
スキップビートとこの曲と最高の夏でした!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.07.21

Idol 良曲 008

学生時代にハマっていたアイドル達の良曲を紹介 (゚ー゚)

渡辺満里奈「マリーナの夏」 by YouTube
とくダネで朝のヒットスタジオ復活させて歌ってもらいたい!(笑)

小泉今日子「夏のタイムマシーン」 by YouTube
実際にはものすごい長い曲です。このあたりからアーティストっぽくなってきたね。

中山美穂「50/50」 by YouTube
小室氏楽曲。「フィフティーー!」の振り向きで悩殺されていた中坊でした。(爆)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.03

白組 良曲 007

今、ニュースで清志郎さんが亡くなったことを知り驚きました。
必ず帰ってくると思っていただけに・・。
心よりご冥福お祈り致します。

学生時代に心に残った(刻まれた)曲。

明日なき世界

デイドリーム ビリーバー

パパの歌

------------------------------

http://www.kiyoshiro.co.jp
オフィシャルサイト「地味変」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.05.02

赤組 良曲 004

学生時代にハマっていた女性アーティストの良曲を紹介 (´▽`)

LINDBERG「もっと愛しあいましょ」 by YouTube
最近、また活動しはじめましたね。人生初のメガネ萌え経験はこの渡瀬でした。(笑)

PERSONZ「7colors」 by YouTube
PERSONZのライブ行きたかった!と思ったら、今も活動中のようで ^^ → HP

REBECCA「One More Kiss」 by YouTube
個人的に国内の好きなバンドベスト3に入るREBECCA。事実上の最新シングルは → こちら

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白組 良曲 006

学生時代にハマっていた男性アーティストの良曲を紹介 (^ω^)

BUCK-TICK「Just one more kiss」 by YouTube
メジャーデビュー曲、ツンツン頭で世を圧倒しましたね。今でも好きなバンドです。^^

スチャダラパー feat.小沢健二「今夜はブギーバック」 by YouTube
この頃のオザケンサウンドはもう戻ってこないのだろうか。

LÄ-PPISCH「RINJIN」 by YouTube
ジュンスカ、ユニコーン、レピッシュがいいライバル関係でしたね。上田さん安らかに。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.25

Idol 良曲 007

学生時代にハマっていたアイドル達の良曲を紹介 (゚ー゚)

ゆうゆ「天使のボディーガード」 by YouTube
ソロになってから、新田恵利ファンを卒業しゆうゆファンになったなぁ。^^

岩井小百合「恋あなたしだい」 by YouTube
松田聖子よりアイドルしてた気がする。^^ 今はヒューストン在住のようです→HP

高井麻巳子「メロディ」 by YouTube
まさか秋元康の妻になるとはねぇ~。この王道なメロディがたまらなく好きです。^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)

外タレ 良曲 004

学生時代にハマっていた外国アーティストの良曲を紹介 (・△・)

Rick Astley「Together Forever」 by YouTube
一時期、街中がリック、リック、リックだった気がする。

Kylie Minogue「ラッキー・ラヴ」 by YouTube
あぁ、久々に聴いたら頭から離れない・・。(笑)

Dead Or Alive「Turn Around And Count 2 Ten」 by YouTube
アルバム「Nude」のジャケットは衝撃的だったですよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.04.08

白組 良曲 005

学生時代にハマっていた男性アーティストの良曲を紹介 (^ω^)

久保田利伸「CRY ON YOUR SMILE」 by YouTube
この曲が男性アーティストの曲を聴くキッカケとなりました。

杉山清貴&オメガトライブ「ガラスのPALM TREE」 by YouTube
ファンになった頃に解散してしまったのが悔しかったなぁ。

THE ALFEE「Rockdom - 風に吹かれて」 by YouTube
この頃はアルフィーの新曲が待ち遠しくて待ち遠しくて・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.03.30

赤組 良曲 003

学生時代にハマっていた女性アーティストの良曲を紹介 (´▽`)

ZARD「もう探さない」 by YouTube
今や午後の顔である宮根さんが絡んでいたとは。(゚o゚)

永井真理子「Ready Steady Go!」 by YouTube
永井真理子からは元気!元気!もらったなぁ~。

井上昌己「Merry X,masをあげたい」 by YouTube
12月の受験の時、試験会場へ向かう東武東上線で聴いていた記憶が鮮明に。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.03.23

外タレ 良曲 003

学生時代にハマっていた外国アーティストの良曲を紹介 (・△・)

Journey「Separate Ways」 by YouTube
WBC応援ソング!ということで。^^ 頑張れ日本!
プロデューサーも学生時代にこの曲にハマった?
でも、この曲かけるとアメリカが勝ちそうで怖い。(((;°°)~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

AED | B.space | CAR | Cosmos | Discography | DUCT | face | favorite | favorite2 | FM-Selfpit | F感写 | HOMEPAGEクリップ | MEMO | MONO | MONO2 | MONO3 | MY PHOTO | Photoword | PickUp | ROOM | Selfpit Shop 001 | SelfpitCasting | SelfpitCasting SHORT | SelfpiTube | SelfPod | SelfPod-V | texture | TITANIC タイタニック号 | topic | topic2 | topic3 | topic4 | topic5 | topic6 | topic7 | topic8 | URAGA DOCK 2006 | 【逆説の日本史】への旅 | いなもいわた | うちのブツ | おかん川柳 | かかし | これまでの旅と散歩 | ごてんば線まつり | なんちゃって露出 | のひトーク | のひトーク2 | はじめまして | ほのぼの | むかしの物 | アルバム帖 | インターネットサービス | クリップ | クリップ2 | クリップ3 | ショートフィルム | ストップ!地球支配 | ダイビング | ディーゼル機関車 | デザPi | ネットラジオ | ネモフィラ | バイトの記憶 | パスネット | ビデオ日記 | ブックマーク | ブログトレイン | ポタリング | ポタリング(自転車) | ポタリング(チャリメイツ) | ワットンFM | 三崎口駅周歩 | 三角牛乳 | 二宮駅周歩 | 人間社会問題 | 人間社会問題・INDEX | 今日の話題 | 今日の豆苗 | 今日の鉢 | 伊豆急下田駅周歩 | 伊香保温泉 | 保存鉄道 | 保存鉄道2 | 個人放送局 | 八方尾根の植物 | 切符 | 制作コンテンツ | 北海道旅行記 | 南小谷駅周歩 | 古日記 | 古日記・メニュー | 地球環境問題 | 城ヶ崎海岸駅~伊豆高原駅周歩 | 夏っちゃんぶろぐ | 夜彩 | 大和朝廷 2009 | 大和朝廷 2010 | 大胡駅周歩 | 大風呂や温泉 | 宇宙の話 | 宇宙2 | 宇宙3 | 宇宙4 | 宇宙5 | 宇宙6 | 宇宙7 | 川越建物探訪 | 平安時代 | 広瀬しづ短歌集 | 店手帖 | 弥生人の作品 | 弥生時代 | 弥生時代 2008 | 弥生時代 2009 | 弥生時代 2010 | 弥生時代後期 | 彼の首、その理由 | 思い出のカセットテープ | 思い出の小箱 | 思い出の良曲 | 想い出の曲 | 携帯・写真日記 | 携帯・写真日記2 | 携帯・写真日記3 | 新村駅周歩 | 新白河駅周歩 | 旅ステ 96-9 | 旅&散歩 | 旅&散歩 2 | 日記 2004年3月~ | 日記 2004年9月~ | 日記 2006年3月~ | 日記 2009年1月~ | 日記 2010年10月~ | 旧フランス大使館 No Man's Land | 映像クリップ | | 昭島駅周歩 | 景感写眞 | | 最期を迎えるまで | 東京・横浜 イベント情報 | 東京駅 | 松本駅周歩 | 株をやってみるよ! | 根津駅周歩 | 桐生建物探訪 | 桜東京 | 森の村線 | 極楽寺駅周歩 | 横浜 | 機械遺産 | 歴史 | 歴史ラジオ | 気になるネット通販 | 江ノ電 路地裏散策 | 沈船 | 流山駅周歩 | 添乗員の記憶 | 環境問題 | 白馬八方尾根への旅 | 知人コラム | 知人リンク | 石垣島 | 箱根 | 絵葉書ギャラリー | 縄文・弥生・古墳時代 | 縄文人の作品 | 聴いたアルバム | 舞岡 | 船土線 | 荒川線の日 | 蓮台寺駅~伊豆急下田駅周歩 | 虫メガネ | 虫メガネ2 | 行きたい場所 | 観た映画 | 記憶の小箱 | 豊橋建物探訪 | 足尾駅~間藤駅周歩 | 車庫 | 近代日本 | 那珂湊駅周歩 | | 野辺山駅周歩 | 鉄道 | 鉄道写真 | 鉄道写真10 | 鉄道写真11 | 鉄道写真2 | 鉄道写真3 | 鉄道写真4 | 鉄道写真5 | 鉄道写真6 | 鉄道写真7 | 鉄道写真8 | 鉄道写真9 | 鎌倉駅周歩 | 鎌倉駅周歩2 | 鑑賞映画 | 長谷駅周歩 | 雑感 | 電話箱 | 非自然色横濱画2 | 飛鳥・斑鳩・平城京への旅 featuring 聖徳太子 | | 食2 | 食3 | 食4 | 食5 | 飲んだビール | 飲んだビール2 | 飲んだビール3 | 飲んだ酒2 | 鼻歌自作曲