三角牛乳 最終回 第300回(その2) 2007-6-8
| 固定リンク
CEATEC JAPAN 2006 で気になったモノをご紹介。
ブルーレイが組み込まれたVAIO
12月に発売される2機種
シャープのブースでもブルーレイを発見
ブルーレイ機部分をアップで
PanasonicのPC用ブルーレイディスクドライブ
PCのステッカー
気になる映像コーデックについて
TDKのパッケージ
maxellのパッケージ 中段はHD DVD
TDKから6層200GBのBD-Rも
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎DVDレコーダー DIGA(ディーガ)|Panasonic
http://panasonic.jp/blu-ray/
◎ソニー ブルーレイディスク ポータルサイト
http://www.sony.jp/products/...
◎Blu-ray Disc - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
◎Google 検索「ブルーレイ」
http://www.google.com/...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
▼2010年4月更新
◎世界最大の船写真(1) - ノックネヴィス(旧名:ヤーレバイキング)
http://planetagadget.com/...
◎世界最大の船写真(2) - ノックネヴィス(旧名:ヤーレバイキング)
http://www.ayrshirescotland.com/...
◎世界最大の船写真(3) - ノックネヴィス(旧名:ヤーレバイキング)
http://en.wikipedia.org/wiki/...
◎Wikipedia - ノックネヴィス
http://ja.wikipedia.org/...
◎Googleイメージ検索 - knock nevis
http://images.google.com/...
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎世界最大の客船 - オアシス・オブ・ザ・シーズ
http://www.oasisoftheseas.com/
◎Googleイメージ検索 - oasis of the seas
http://images.google.com/...
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◎世界最大のコンテナ船 エマ・マースク号が横浜港に入港
http://www.hamakei.com/...
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
タイタニック号 ~ 約4万6千トン、全長268m
戦艦大和 ~ 約7万トン、全長263m
サファイア・プリンセス号 ~ 約11万6千トン、全長290m
エマ・マースク号(世界最大コンテナ船) ~ 約17万トン、全長397m
オアシス・オブ・ザ・シーズ号(世界最大客船) ~ 約22万トン、全長360m
ノックネヴィス号(世界最大船・タンカー) ~ 約55万6千トン、全長458m
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【船関連記事】
+原子力空母 ジョージ・ワシントン に乗船
+護衛艦 しらね
+クイーン・エリザベス2号
+横浜にやってきたサファイア・プリンセス号
+サファイア・プリンセス号の火災
+横浜にやってきたクイーン・エリザベス2号
+横浜にやってきたぱしふぃっく びいなす号
+タイタニック号について
+船の入れ替えについて
+クイーンメリー号へ
+氷川丸
+浦賀ドック
+壱岐・対馬航路 ジェットフォイル「ヴィーナス」
+第三管区海上保安本部 横浜海上防災基地 巡視船いず
+南氷洋鯨類捕獲調査船団
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
◎スカンジナビア (客船) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
◎スカンジナビア号を保存する会
http://live-fuji.cocolog-nifty.com/scan/
◎スカンジナビア号(ステラ ポラリス)の保存のための提言
http://live-fuji.jp/fuji/scandinavia2/
◎北欧堂・ステラ・ポラリス
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mucha-07/...
◎スカンジナビア号沈没:1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
CEATEC JAPAN 2006 で気になったモノをご紹介。
■デジタルラジオ携帯
こちらがDoCoMoの試作機
試作機の画面アップ
写真に見えるところは実際にはH.264の映像でした。
画面パターン
--------------------------
◎デジタルラジオってなに?
http://www.d-radio.jp/...
◎デジタルラジオ - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/...
◎NHKVICS 91ch デジタルラジオ
http://www.nhk.or.jp/...
◎auとドコモがデジタルラジオ対応携帯 - Yahoo!コンピュータ
http://computers.yahoo.co.jp/...
◎ドコモ、地上デジタルラジオ受信端末の試作機 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/...
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■音響OFDM技術
こんな感じで音が出てる方向に携帯を向けて情報ゲト!
--------------------------
◎「音響OFDM」開発者に聞く - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/...
◎「音響OFDM」技術を開発
http://www.nttdocomo.co.jp/...
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
■HIGH-SPEED携帯
◎FOMA N902iX HIGH-SPEED
http://www.nttdocomo.co.jp/...
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
AED | B.space | CAR | Cosmos | Discography | DUCT | face | favorite | favorite2 | FM-Selfpit | F感写 | HOMEPAGEクリップ | MEMO | MONO | MONO2 | MONO3 | MY PHOTO | Photoword | PickUp | ROOM | Selfpit Shop 001 | SelfpitCasting | SelfpitCasting SHORT | SelfpiTube | SelfPod | SelfPod-V | texture | TITANIC タイタニック号 | topic | topic2 | topic3 | topic4 | topic5 | topic6 | topic7 | topic8 | URAGA DOCK 2006 | 【逆説の日本史】への旅 | いなもいわた | うちのブツ | おかん川柳 | かかし | これまでの旅と散歩 | ごてんば線まつり | なんちゃって露出 | のひトーク | のひトーク2 | はじめまして | ほのぼの | むかしの物 | アルバム帖 | インターネットサービス | クリップ | クリップ2 | クリップ3 | ショートフィルム | ストップ!地球支配 | ダイビング | ディーゼル機関車 | デザPi | ネットラジオ | ネモフィラ | バイトの記憶 | パスネット | ビデオ日記 | ブックマーク | ブログトレイン | ポタリング | ポタリング(自転車) | ポタリング(チャリメイツ) | ワットンFM | 三崎口駅周歩 | 三角牛乳 | 二宮駅周歩 | 人間社会問題 | 人間社会問題・INDEX | 今日の話題 | 今日の豆苗 | 今日の鉢 | 伊豆急下田駅周歩 | 伊香保温泉 | 保存鉄道 | 保存鉄道2 | 個人放送局 | 八方尾根の植物 | 切符 | 制作コンテンツ | 北海道旅行記 | 南小谷駅周歩 | 古日記 | 古日記・メニュー | 地球環境問題 | 城ヶ崎海岸駅~伊豆高原駅周歩 | 夏っちゃんぶろぐ | 夜彩 | 大和朝廷 2009 | 大和朝廷 2010 | 大胡駅周歩 | 大風呂や温泉 | 宇宙の話 | 宇宙2 | 宇宙3 | 宇宙4 | 宇宙5 | 宇宙6 | 宇宙7 | 川越建物探訪 | 平安時代 | 広瀬しづ短歌集 | 店手帖 | 弥生人の作品 | 弥生時代 | 弥生時代 2008 | 弥生時代 2009 | 弥生時代 2010 | 弥生時代後期 | 彼の首、その理由 | 思い出のカセットテープ | 思い出の小箱 | 思い出の良曲 | 想い出の曲 | 携帯・写真日記 | 携帯・写真日記2 | 携帯・写真日記3 | 新村駅周歩 | 新白河駅周歩 | 旅ステ 96-9 | 旅&散歩 | 旅&散歩 2 | 日記 2004年3月~ | 日記 2004年9月~ | 日記 2006年3月~ | 日記 2009年1月~ | 日記 2010年10月~ | 旧フランス大使館 No Man's Land | 映像クリップ | 春 | 昭島駅周歩 | 景感写眞 | 暦 | 最期を迎えるまで | 東京・横浜 イベント情報 | 東京駅 | 松本駅周歩 | 株をやってみるよ! | 根津駅周歩 | 桐生建物探訪 | 桜東京 | 森の村線 | 極楽寺駅周歩 | 横浜 | 機械遺産 | 歴史 | 歴史ラジオ | 気になるネット通販 | 江ノ電 路地裏散策 | 沈船 | 流山駅周歩 | 添乗員の記憶 | 環境問題 | 白馬八方尾根への旅 | 知人コラム | 知人リンク | 石垣島 | 箱根 | 絵葉書ギャラリー | 縄文・弥生・古墳時代 | 縄文人の作品 | 聴いたアルバム | 舞岡 | 船土線 | 荒川線の日 | 蓮台寺駅~伊豆急下田駅周歩 | 虫メガネ | 虫メガネ2 | 行きたい場所 | 観た映画 | 記憶の小箱 | 豊橋建物探訪 | 足尾駅~間藤駅周歩 | 車庫 | 近代日本 | 那珂湊駅周歩 | 酒 | 野辺山駅周歩 | 鉄道 | 鉄道写真 | 鉄道写真10 | 鉄道写真11 | 鉄道写真2 | 鉄道写真3 | 鉄道写真4 | 鉄道写真5 | 鉄道写真6 | 鉄道写真7 | 鉄道写真8 | 鉄道写真9 | 鎌倉駅周歩 | 鎌倉駅周歩2 | 鑑賞映画 | 長谷駅周歩 | 雑感 | 電話箱 | 非自然色横濱画2 | 飛鳥・斑鳩・平城京への旅 featuring 聖徳太子 | 食 | 食2 | 食3 | 食4 | 食5 | 飲んだビール | 飲んだビール2 | 飲んだビール3 | 飲んだ酒2 | 鼻歌自作曲